【会津若松市・区画線工事】✔「6台分🚙」の区画線をコスパのいいペイント式でラインを引いてきました😉👍

こんにちは✨

 

会津若松市にある英会話教室さんに区画線工事に行ってまいりました😊✨

 

 

このように線が薄くなって、

見えにくくなっていました😣

 

夕方すぎると

かなり見えにくくなっているかと思われます💦

 

 

 

今回は6台分の少ない範囲ですので「ペイント式」での施工にいたしました😊✨

ペイント式と溶融式の違いはこちら✨

【動画あり】 区画線塗装で利用者さんの顧客満足度アップに(*^_^*)     ~IN会津若松市~

 

 

 

 

溶融式のほうが長持ちしますが、少し高額になります😣

 

とくに施工範囲が狭い場合はペイント式のほうが安いです😊

なぜなら溶融式は大きい機械で塗料をドロドロにとかす手間がかかるので

その分のコストは必ずかかってきます😊

6台分引くのも、50台分引くのもそれは変わらないのです😊👍

 

 

今回のペイント式は6台分でしたので、

養生テープでラインを取ります✨

 

 

 

 

 

その後専用の塗料で

塗装します✨

 

 

 

 

 

 

乾いたら剥がして完成です👍

 

 

 

 

 

 

 

また、

「軽」の文字が

薄くなています、、、💦

 

 

 

 

こちらも

養生テープで縁取りしました✨

 

※「軽」の文字を焼き付け施工で

綺麗な規格製品を取り寄せることもできますが

やはりちょっとお高めです🤣

一文字くらいで、ある程度でよければ😉

 

こちらも

ローラーで塗装していきます✨

 

 

 

 

 

 

養生テープを剥がして、

 

完成しました😍⭐

 

 

綺麗ですね✨

 

 

 

 

 

施工前

 

 

 

 

 

 

施工後です✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2時間くらいで終わりました✨

 

最後までお読みいただきありがとうございました😊

 

 

 

 

【会津若松市・看板】✔文字が見えにくくなった看板が、、、😊安価な方法で施工しました😄⭐

こんにちは😊

 

今回は塗装ではなく、

看板補修で行ってまいりました😉✨

 

 

 

 

このように文字が黒くなってしまい、

見えにくくなってました、、、😅

こちらの看板は石の上にボードがはってある状態です✨

 

近くに寄ってみないと

文字が判別できないほどでした🙄💨

 

 

グーグルマップで見ると、

黒背景に、金文字の看板だったようです😊💦

 

 

 

 

ボードを剥がしてみると、

当時の立派な石彫りの看板が出てきました😉⭐

 

石彫りはやはり立派ですし、何十年たっても

綺麗なままですね😊💦

 

下地処理をして、

 

新しいアルミ複合板の

ボードを貼りました😊👌

 

 

 

 

 

 

 

黒背景に金文字で

高級感がありますね😊👍

 

 

 

 

 

背景はタールグレー

文字はニューメタゴールドで

作成いたしました✨

 

もちろん色はお選びいただけます😄👌

 

塗装と違って鮮やかな色も再現できます😄

※意外と塗料だと顔料の関係で表現できない色もあるのです😅💦

 

 

 

 

 

 

 

【ビフォーアフター👍✨】


施工前

 

 

 

 

 

 

 

施工後

 

 

 

 

 

 

 

施工前

 

 

 

 

 

 

 

施工後

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

看板の「見やすさ」は

相手にわかってもらえるようすることは

大切ですね😄

お店だと売り上げにもつながります😊

最後までお読みいただき

ありがとうございました😉✨

 

 

会津美里町 外壁屋根塗装はじまります(*^-^*)

塗装はまだですが、施主様のエアコン取付と、コーキング打ち替え工事

を先に始めます(*^-^*)

足場組立て開始です

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは、シュミレーションから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【価格表】 高所作業車 会津若松市

 

 

 

 

 

\ 平田塗装防水の /

高 所 作 業 車 ( オ ペ 付 ) の 価 格 表

 

 

 

高所作業車のオペレーター(操縦する人)付きの

価格です!

高所作業車でできることは趣味から仕事までいろいろあります(*^_^*)

 

 

外壁塗装 価格(税別)
会津若松市内 一式

 

40,000円
会津若松市内以外 応相談

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今期除雪ご依頼ありがとうございます(*^-^*)

今年の雪はどうなりますことやら、、、、、、( ;∀;)

今期も、昨年度、12月から翌年3月までのシーズンの除雪のお客様から

「今年もよろしくたのむよ!」と除雪のご依頼がありました

大変ありがたいお言葉です(T_T)

 

どうしても、冬期間は塗装の仕事が減ってしまい

毎年、四苦八苦してる状況です

6.7年前から、市の道路や民間のお客様からの除雪をさせてもらっています

 

徐々に、ホイールローダーの台数の増やしており、定期のお客様も増えてきております

ありがたいです。(*^-^*)

 

塗装工事で、温水の洗浄機(お湯が80度になる)を使用しているのですが、

冬は屋根の雪おろしに役にたちます。雪を溶かしながら落とすので、安全でなおかつ

溶けてしまうので、落とす雪の量も減ります。高所作業車も大活躍です(*^-^*)

除雪をして

従業員にも、安定して給料を払えます(T_T)(笑)

なので、冬期間の出張(ほかの市や県)は行かせません

 

 

従業員には

 

夏場の繁忙期が忙しいので、冬場の閑散期は、楽にさせてあげたいと思っております(休み休みながら)

その分、繁忙期にみんな頑張ってくれています(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

喜多方市 高所作業車で破風補修塗装(*^-^*)

梅雨かと思う雨が続いております( ゚Д゚)

すべての現場が長引いてしまっております

申し訳ございません( ;∀;)

 

 

しかし、本日は真夏に逆戻りの天気で暑かったです

まだまだ、夏は終わりません( `ー´)ノ

 

さて、本日は喜多方のお客様からご依頼があり

高所作業車で、破風の補修塗装をしてきました

新築時に破風にアンテナが付いており、今回取れてしまい

穴が開いてしまいました。その補修のお伺いしました(*^-^*)

こちらです↓

 

 

 

 

 

 

 

 

本来ですと、足場が必要なんですが、お隣さんの敷地をお借りして

高所作業車で施工しました(*^-^*)助かりました

足場を組んだら、10万前後はかかってしまいます( ;∀;)

 

 

 

 

 

 

 

 

本当ですと、

破風板ごと交換ですが、今回は下地を作り、強力なエポキシ樹脂のパテで

補修です

 

 

 

 

 

 

 

網のテープを張ります

 

 

 

 

 

 

 

エポキシ樹脂のパテで形を作ります

 

 

 

 

 

 

 

 

研磨してから、密着を良くするプライマーを

塗り、仕上げ塗料を同じ色に調色して塗装しました

 

 

 

 

 

 

 

最後に破風と板金の隙間を、コーキングして完成です(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これで、安心です(*^-^*)

洋風なおしゃれなお宅でした

 

 

来週も喜多方市のお客様のご依頼で

高所作業車による現場調査のお手伝いに行きます(*^-^*)

 

めでたし めでたし

 

 

 

 

 

 

 

【スタッフブログ🎵】 ✨外壁診断士✨合格しました😊👍

 

 

 

こんにちは😊

先日「外壁診断士」検定を受講し、

見事合格いたしました🥰⭐

 

 

 

 

 

 

後日合格証が届くそうなので、

届いたらまたブログあげます😊✨

弊社はこれからもお客様に適切なアドバイスをするため、

日々努力してまいります🤗⭐

 

 

 

 

 

2021.8.3追記


 

外壁診断士の

認定証が届きました😊✨

 

ピカピカのゴールドカードです🤣💨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

立派な登録証も

届きました😊✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁診断士の登録業者リストにも掲載されました😊✨

よかったらのぞいてみてください😊

 

 

 

今月は職人の塗装の技能検定も控えています✨

そちらもいいご報告ができるといいです😊👍

 

最後までお読みいただきましてありがとうございました✨

 

 

もう8月です(*^-^*) 塗装時期もあと数か月です!

早いもので、8月になりました(*^-^*)

塗装の時期も3か月あまりになりました

今は毎日暑いですが、お盆を過ぎると冬に向かってまっしぐらです( ;∀;)

 

毎年なんですが、冬前に屋根塗装のご依頼が殺到します

お早めに、冬のご準備(屋根 外壁塗装)を!

現在、外壁塗装と屋根塗装のご予約が十数件いただいております(*^-^*)

ありがとうございます(*^-^*)

 

一つ一つ、完成させておりますので、どんどん塗装ご依頼よろしくお願いいたします。

 

当社では、根拠の無いローコストの塗装(値段が安いだけの塗装)や、オーバークオリティの塗装(過剰な必要の無い塗装)

は行いません

お客様と十分なお話合いをし、不必要な箇所を省いた塗装、重要な所は省かない塗装を心掛けています(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【会津若松市・除草作業】管理マンション✨年に一度の除草作業😊👍✨

こんにちは😊

弊社で外壁や除雪など管理させていただいているレジデンスJOY1というマンションがあるのですが、

年に一度の除草作業の季節になりました😉⭐

 

 

 

マンションの裏の敷地の除草作業を行います😊

 

誰も通らない道ですが、

草刈りをしないと景観を損なうばかりか

虫が大量発生してしまいます😫😫😫💨

 

虫はいやですよね、、、。

 

除草や除雪まで管理してくれるマンションは

会津地方では少ないかもしれませんね😊⭐

 

住んでいる方も冬は除雪作業もなく、

夏も草刈りなど管理をしてくれるところだと住みやすいですよね😊✨

 

 

 

8/4開始予定ですので、

掲示板に告知をしてきました✨

 

また作業が終わりましたらブログアップします✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【スタッフブログ🎵】来月も「べこぱす」掲載予定です😊✨

こんにちは😊✨

なかなか天候が安定しない日々が続いていますがみなさま体調はいかがでしょうか❓

梅雨が明けたと思ったら

台風が来て、台風が去ってもまだ雨が降ったりやんだりと、、、

なかなか天気仕事の私たちは翻弄されています🤣💨💨

 

 

べこぱす7月号に

塗り替えキャンペーンを掲載しておりましたが、

 

8月号も引き続き掲載することとなりました😊👌

 

月末頃に店頭に並ぶそうなので

そろそろ置いてありそうです😊

よかったら手に取ってみてください✨

 

←週6勤務で

店番しています😊

 

🐕が苦手ではない方は

ぜひ遊びに来てください😉⭐