会津若松市・塗装屋さんの『今日の現場』ブログ♪ 10月10日
こんにちは(*^_^*)
台風が近づいているというのに、
今日は風がなく、いいお天気でした♪
台風前に終わった現場が多かったので一安心です♪
では、本日の現場です!
【 会津南町 屋根塗装工事 】
今日で
屋根塗装終了です♪
スーパークリスタルルーフの
モスグリーンを使用しました!!
【 会津若松市(貸家)屋根塗装工事 】
こちらの貸家
本日屋根塗装が完了いたしました。
こちら施工後です!
コーヒーブラウン色です!
【 会津若松市(アパート) 屋根塗装工事 】
アパートの屋根塗装
本日で屋根塗装+昇降足場の解体
完了いたしました!
ブラックネスという色です!
こちらの物件は
後日個別にご紹介しようと思います♪
【 会津若松市(戸建て)屋根外壁塗装工事 】
こちらも本日
完了いたしました(*^_^*)
外壁はクリアーで艶々に光っています!
今の外壁の模様を生かしたいときには
クリアー塗装がお勧めです♪
ドアは木部用の塗料で塗りました!!
コーキングも外壁も
劣化が見られましたが、、、
コーキング打ちかえにより、
ここまで輝きが戻りました!(^^)!
以上です!
みなさま、お疲れ様でした(*^_^*)
明日から3連休ですが、
台風次第で現場はお休みになります<(_ _)>
色も自由自在♪ フローリングは塗装でよみがえる!! IN会津若松市美容室 床塗装!!
こんにちは!(^^)!
今回は会津若松市中町の
床塗装&補修にいってまいりました!
落ち着いた雰囲気の、シックなお店です!
店主さんは女性の方なのですが、
とても気さくで話しやすい方でした♪
10年前にお店をオープンしたそうですが、
よく使うところが
剥げてきてしまっています、、、
フローリングの張り替えとなると
かなり高額になります!
(しかも無垢材、、、だとなおさらです)
こちらの塗装のご依頼をいただきました!
以前家具塗装もご依頼いただいた方です!(^^)!
では、どのようにして床を綺麗によみがえらせていくか
順番にご紹介していきます(*^_^*)
荷物を移動をご協力いただき、
養生をして、
作業スタートです!!
まずは表面を薄く削っていきます!
かなり粉じんが舞うので、
DIYは大変かもしれません(/_;)
傷がひどいところは
念入りに下地処理をします。
全体が削れましたね!
白いのは全部削った粉です
、、、、
\(◎o◎)/!
掃除機で
ガーーーーっと
粉じんを吸い取ります!
塗装スタート!
木材用の着色剤を刷毛で塗って、
布でこすってしみ込ませていきます!!
半分完成です!
色は混ぜて作ってます!
色付け完了です(*^_^*)
次に
色止めを塗ります!
色止め一回目完了!
二回目です♪
床塗装は結構手間も時間もかかるんですね
\(◎o◎)/!
仕上げにクリアを塗って、
完成です
(*^_^*)
【 BEFORE → AFTER 】
摩擦で
剥げていたところも
床の傷も目立たなくなり、
落ち着いたダークブラウンの
床に仕上がりました♪
床以外も、
カウンターや
窓枠塗装しました(*^_^*)
古くなったところも、塗装してあげるととてもきれいで
長持ちします(*^_^*)
弊社で施工した、木部塗装の一部をご紹介します(*^_^*)
箪笥↓
テーブル↓
椅子↓
カウンター↓
門扉↓
このように、美観がアップします(*^_^*)
新品を購入される前に
一度ご検討ください(*^_^*)
会津若松市・塗装屋さんの『今日の現場』ブログ♪ 10月9日
こんにちは!(^^)!
今日の朝NHKで放送してたのですが、
今年の4分の1が終わったそうです
\(◎o◎)/!
今年も残すところ3か月ですね。
やりたくないことは、
今年のうちにですね(*^_^*)
では、本日の現場ブログです!!
【 会津若松市(アパート) 屋根塗装工事 】
本日も屋根塗装ですが、
ひび割れが、、、\(◎o◎)/!
こちら補修いたしました
ならして、、、
補修していきます♪
そして、
塗装します
(*^_^*)
【 会津坂下町 内部塗装工事 】
めずらしい、
箪笥の塗装です(*^_^*)
現代のクローゼットみたいになりました
!(^^)!
かっこいいです♥
古い家具でも、手をかければ
キレイに再生します♪
【 南会津町 屋根塗装工事 】
こちらの屋根の塗装は、
密着不良で剥がれていました
\(◎o◎)/!
なので、その上に塗るというわけにもいかず、
一度屋根の塗料をケレンで剥しています!
剥して、洗浄指定からの
全面錆止め塗装です!
【 喜多方市 外壁塗装工事 】
コーキングの続きです
本来であれば
養生をしたいところでしたが、
台風がどうなるかわからないので、
塗装の梁上はまた後日します
♪
以上です!
みなさま、お疲れ様でした(*^_^*)
会津若松市・塗装屋さんの『今日の現場』ブログ♪ 10月8日
こんにちは(*^_^*)
テーマパークでリンゴの木を見かけました
!
りんごの木っておしゃれなイメージが
なかったのですが、
とてもオシャレでした♪
お庭があったら植えてみたいです(*^_^*)
では、本日の現場ブログです!!
【NEW! 会津若松市(貸家)屋根塗装工事 】
屋根塗装工事が本日から始まりました♪
屋根塗装が剥がれ、コケが剥がれている状態でした
\(◎o◎)/!
本日は、
屋根の洗浄です!!
隣に大きな気があるので
やはり汚れていました(ー_ー)!!
雪止めは
外して
綺麗に洗います(*^_^*)
明日、塗装に入ります!
スーパークリスタルルーフでの
コーヒーブラウン予定です♪
【 NEW! 喜多方市(戸建て)外壁塗装工事 】
こちらのお宅の
外壁塗装工事です!
右半分は以前張り替えたそうで、
左半分の塗装+コーキング打ちかえになります♪
まずは
外壁洗浄から!
長年の蓄積した汚れを落としていきます!
新しくコーキングを打つ前に、
既存のコーキングを
剥していきます!
剥したら、
コーキング剤を注入します!!
【 会津坂下町(小屋・車庫)屋根塗装工事 】
こちら洗浄後です
色が飛んでしまって、
塗料も残っていない状態でした
赤いのは錆止めです!
新商品!スーパークリスタルルーフで
ぴっかぴかです\(◎o◎)/!
美しい、、、、♥
お施主さんのご希望で
灯油タンクも塗装しました!
いいですね!(^^)!
スタイリッシュになりました!
灯油タンクも、
外観の美しさの
一員です!(^^)!
以上です!
みなさま、お疲れ様でした♪
会津若松市・塗装屋さんの『今日の現場』ブログ♪ 10月5日 7日
こんにちは(*^_^*)
先週、現場ブログで書いた
「スマホを落としただけなのに」
が面白すぎで土日で続編も完読しました!
2020年に続編が映画化予定(原作とは設定が違う、、、)
で、今からそわそわしています!
ザ・ミステリーっていう感じではないので読みやすいです。
作者の志賀晃さんはこの作品で小説デビューし、大賞受賞しましたが、
現在55歳とのことです!
50代の新人作家です\(◎o◎)/!
テレビ?ラジオ?のお偉いさんみたいですが、
新しいことに挑戦する気概に感服です♪
白石麻衣ちゃんかわいい!(^^)!
映画ではドキドキなシーンがでるとのうわさ、、、笑
では、本日の現場ブログです!
【 会津若松市(アパート)屋根塗装工事 】
先週、洗浄が終わったので、
最初に、
浸透塗膜シーラー(下地)を
塗ります!
下地完了です!
本日、塗装開始です!
塗料メーカーや、
色番号はまた後日ご紹介いたします♪
黒系の屋根は
現代的でカッコいいです!
白×黒モノトーンスタイルは
ミニマリストの方にも人気ですよね(*^_^*)
みんな大好きモノトーン♥
【 会津坂下町(小屋・車庫) 屋根塗装工事 】
先週洗浄が終わった
小屋の屋根
洗浄後すぐに塗りません(*^_^*)
脱脂作業をしてから、
FRP両面プライマーを
塗布します(*^_^*)
塗膜を塗って、
完成です♪
美しい仕上がりです
(*^_^*)
【 会津若松市(アパート)内部塗装 】
退去後の
室内修繕の
塗装です!
今年、外壁も塗装させていただいた
アパートです♪
室内の
塗装は
室内の木部を塗ってあげるだけでお部屋が
明るくなります♪
賃貸は案内した第一印象が大事です♥
【 会津若松市 内部塗装 】
こちらも
内部塗装の
お仕事です!
以上です!
みなさま、
お疲れ様でした♪
会津若松市・塗装屋さんの『今日の現場』ブログ♪ 10月4日
こんにちは(*^_^*)
今日は大雨かと思いきや、
晴れ間が続いております♪
雨予報でしたので、今日は洗浄が多いです(*^_^*)
今この小説を読んでいるのですが、
睡眠不足です、、、\(◎o◎)/!
このミステリーがすごい!
略してこのミスの大賞を受賞した作品です!
誰もが落ちる可能性のあるSNSやインターネット被害が
身近に感じられる作品でもありました
!
暗証番号0000とか1234ではなくても
誕生日やペット・子供の名前なんかはSNSで調べられるので結構簡単に突破されてしまうそうなので気を付けたいですね!!
今度映画も見てみたいです(*^_^*)
では、本日の現場ブログです♪
【 NEW!! 高郷小屋塗装、車庫塗装防水工事 】
本日は雨模様でしたので、
洗浄日和です!
蓄積した汚れを落としていきます!
【 NEW!! 磐梯町工場内部 木枠塗装工事 】
養生をして
新設された
枠を塗ります!
【 NEW!! 会津坂下 事務所内部木枠塗装 】
こちらも新設された
木枠を塗っていきます
塗装することで
見た目もさることながら、
汚れや水から気を守ってくれています♪
【 NEW!! 裏磐梯 車庫屋根塗装工事 】
こちらの屋根の洗浄です!
あまり汚れているようには
見えませんね
洗浄してみると、、、、
汚れがごっそり落ちていますね
\(◎o◎)/!
以上です!
本日は室内&洗浄デーでした(*^_^*)
みなさま、お疲れ様でした♪
会津若松市・塗装屋さんの『今日の現場』ブログ♪ 10月3日
こんにちは(*^_^*)

~今日の名言~
一度でもあきらめてしまうと、
それが癖になる。
絶対にあきらめるな
–
-マイケルジョーダン-
あきらめずに続けます!
ダイエット!!笑
とうとう、本格的に秋らしい気候になってきましたね。
家はもうこたつ出してます(*^_^*)
こたつは
人を怠惰の道へ誘う悪魔の四角い箱です、、、
ダラダラしないように気を付けてます笑
では、本日の現場です!
【 会津若松市(アパート)屋根塗装工事 】
今日は
洗浄です!
高圧洗浄で
長年の蓄積した汚れを落とします♪
綺麗になりました(*^_^*)
また、天気のいい日に
塗装開始です♪
【 南会津町(戸建て) 屋根塗装工事 】
昨日は、
密着不良の塗料を
落としました!
本日は、
錆止めと上塗りです!
赤茶が錆止めで、
緑のが上塗りです!
モスグリーンです♪
こんな急な屋根でも、
高所作業車があるので、
足場いらずです♪
シャッターも屋根と同じ色で塗ってあったので、
こちらホワイトに再塗装しました!!
吹き付けで
ガーーーーー
っとやります!
細かいところは
刷毛で
塗っていきます!!
明日で、屋根塗装完了予定です!!
【 会津若松市 アパート草刈り 】
アパートの草刈りに行ってきました!
こちらのアパートは、
外壁塗装から冬季除雪、草刈りもご依頼いただいております!
草刈り機で
草を刈ります!
草を
ブルで集めます
草刈り完成です!
草刈りの後は、
しっかり除草剤を散布します♪
入居者さんもオーナーさんがここまで手をかけてくれると
うれしいですよね(*^_^*)
以上です!!
みなさま、お疲れ様でした♪
輝き度MAX!! 期待の新塗料が関西ペイントで登場♪「スーパークリスタルペイント」~IN会津坂下~
会津坂下の農家さんの屋根塗装が完了いたしました(*^_^*)
◆ 施工前
タイトルにもありますとおり、
屋根塗料は関西ペイントの新商品「スーパークリスタルルーフペイント」です♪
蔵もある立派な
お家です♪
こちら見取り図で、
今回母屋以外の塗装となっております!!
母屋はまた来年以降にさせていただくことに
なりそうです!
では、施工の風景や、色番号等をご紹介しようと思います♪
【 足場組立 】
足場組立は
お施主様のほうで
設置されました!
スーパークリスタルルーフの色展開は10色です!
今回は、ジェットブラック使用しました!
【 屋根塗装 】
蔵の屋根ですが、
かなり錆がひどい状態になってます、、、
まずは錆を削ります
(ケレンといいます)
ここでしっかり錆を削らないと、
塗装後、またすぐに錆が出てきてしまいます\(◎o◎)/!
錆を落としたら、
80℃の高圧洗浄で、
蓄積された汚れ落としていきます!
しっかりよごれをおとして、
錆止めを塗ります
錆止めを塗ったら、
いよいよ
新塗料の出番です!
完成です!!
錆止めを塗ると艶が落ちてしまうのですが、
錆止めを塗ってもこの輝きです!!
雪国は艶はあるだけあったほうが、雪が落ちるので
あるに越したことはありません(*^_^*)
マットな質感が好みの方は艶なしや、3分艶もあります!!
こちらの小屋の屋根も
塗料は残ってない状態でした、、、
こちらもスーパークリスタルルーフの
ジェットブラックで
塗装しました
つやつやです
屋根に、
景色が映っているの
見えますか?
職人からみても
この輝きはすごい!
と言ってました(*^_^*)
こちらのスーパークリスタルルーフはシリコン塗料より高額です、、、
現在据え置きキャンペーン開催しておりまして、
まだまだ募集しております♪
【 木部塗装 】
木の部分も
塗装していきます!
木は塗料がないと
水をぐんぐん吸って行ってしまって、
屋根と一緒で
ローラーと刷毛を使い分けて
塗っていきます。
重厚感のある、ダークブラウンです。
木は古くても
手入れして塗ってあげると
とても美しいです。
屋根の色とあってます!
【 外壁塗装 】
外壁を塗ったのは、
こちらの小屋だけです!
色あせてますが、
二階部は木で、
一階部は赤のラインになってます。
同じような色で塗っていきます!
木部をダークブラウンに塗ったあと、
外壁はホワイトで塗りました♪
木部と外壁の間がぼやけていたのが、
ラインがくっきり出てシックな印象になりました!
一階部分は赤に
塗りました!
完成です!
(*^_^*)
最後に完成写真です!
※母屋(緑の屋根)は塗っていません!
↓こちらが施工前の屋根です
屋根塗装は家を守るためにも必要ですが、
美しさ格段にアップします!
人間でいうと、ヘアースタイルみたいなものです。
実年齢より、若く見えたほうが嬉しいですよね(*^_^*)
人間も、家もこまめなメンテナンスが大切です!(^^)!
最後まで
お読みいただいてありがとうございました!
会津若松市・塗装屋さんの『今日の現場』ブログ♪ 10月2日
こんにちは!(^^)!

~今日の名言~
志を立てるのに、
老いも若きもない。
そして志あるところ、
老いも若きも道は必ず開けるのである。
- 松下幸之助 -
資格取ります!
勉強する時間をねん出するのって、勉強をするより大変です\(◎o◎)/!
昨日薬局に行って消費税が10%になっているのを見て、
あーついに。
と、少しテンションが下がってしまいました笑
今日、現場でピンクのカメムシがいました!
写真だと見にくいのですが、ほんとに綺麗なピンク色です!
かわいい!!
車の中に入りっぱなしは嫌なので、
足場の上にそっと置いてきました!(^^)!
ネットで調べても載っていないので、
ヤフーの知恵袋で質問しようか
迷い中です\(◎o◎)/!
では、本日の現場です♪
◆ 会津美里町(戸建て)屋根塗装工事
本日も
削る作業です♪
密着不良の塗料は剥すのも
時間がかかります、、、(ー_ー)!!
【NEW!!】 ◆会津若松市(アパート)屋根塗装工事
本日よりアパートの屋根塗装工事が
始まりました♪
スレート屋根なのでいつもの塗装とは
方法が違ってきます!
本日の現場ブログに乗せるほか、完成したら
また個別にアップしたいと思います!!
本日は昇降足場組立です!
外壁はしないで、屋根塗装のみなので、
屋根に上る足場を組んでいきます!!
オーナーさんから直接ご依頼をいただきましたので、
入居者さんや近隣の方への通知挨拶は弊社でいたします!(^^)!
明日から、屋根の洗浄に入ります(*^_^*)
以上です!
みなさま、お疲れ様でした(*^_^*)
会津若松市・塗装屋さんの『今日の現場』ブログ♪ 10月1日
こんにちは(*^_^*)
今日から、消費税が10%になりましたね(ー_ー)!!
ちなみに5%→8%になったのは、
2014年4月1日からで5年前です。
ちょいちょいあげられると、麻痺してきますね、、、
ところで、こちらの国旗。
どこの国かわかりますが???
そうです。
スウェーデンです♪
消費税が高い高い国で知られるスウェーデンですが、
消費税は25%!!
幸福度ランキング常に上位のスウェーデンですが、
消費税が上がったのなら国民に少しでも
還元してくれたらうれしいですね(*^_^*)
【 NEW!! 】 ◆ 南会津町 屋根塗装工事
塗膜が剥がれた状態になっていました、、、
ので、こちら屋根の塗り替え工事をすることになりました!!
まずは表面を削ります!
屋根の錆を削るときに使用するのが主ですが、
今回は密着不良の塗膜剥しています!
剥さないで塗ってしまうと、
また剥がれてくる可能性大です\(◎o◎)/!
削ったところは
塗膜が落ちて薄い色になってますね!!
明日、洗浄予定です(*^_^*)
◆ 会津若松市(ビル)床塗装
←
こちら部分の補修・塗装作業です
昨日、漂泊し表面を削りました。
周囲の色と合わせて塗っていきます!
【お見積り】 会津若松市 屋根塗装工事
空が
青い
!(^^)!
◆ 会津若松市 屋根塗装工事
高所作業車で
屋根の上を見たところ、、、、、
コケがのっかちゃってました、、、
結構怖いんです、、、\(◎o◎)/!
上記二点のお見積りですが、
クリスタルルーフペイントでお見積りいたしました!!
施工になればまたブログアップしていきます♪
以上です。
みなさま、お疲れ様でした!!