会津若松市・塗装屋さんの『今日の現場』ブログ♪ 10月15日
こんにちは。
台風で3日間お休みしていましたが、
本日より稼働いたしました!
会津若松市は被害はなく幸いでしたが、
台風により被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。
では、本日のブログ始めさせていただきます!!
【 喜多方市(戸建て) 外壁塗装工事 】
洗浄とコーキングが終わり、
本日は
養生です!
明日から塗装予定です
(*^_^*)
【 裏磐梯 (小屋)屋根塗装 】
洗浄が終わり、
本日は、
破風の塗装と、
屋根塗装です!
コーヒーブラウン色です♪
明日で完了予定です!
では、
みなさまお疲れ様でした(*^_^*)
今の外壁の模様を生かしたい!! クリアー塗装がおすすめです♪
こんにちは(*^_^*)
みなさん、外壁塗装というと
色を付けるイメージがあるとおもいますが、
クリアー塗装という、色を付けない塗装方法もあります!
画像引用:日本ペイント
画像右側だと、塗りつぶしの一般的な塗装。
左がクリアー塗装です。
今ある外壁の模様を生かすから、クリアー塗装がお勧めです!
しかし、外壁が傷んでいる場合や汚れが顕著な場合は
「クリアー」なので隠せません\(◎o◎)/!
しっかり補修し、洗浄する必要があります(*^_^*)
下請け工事で最近クリアー塗装をしたので、
ご紹介いたします♪
【BEFORE】
外壁に艶がなく、
コーキングも劣化しているために、
雨水が建物内に侵入する可能性があります。
サッシ周りは、窓の重さや湿気があるため
劣化しやすいのです
(ー_ー)!!
窓のあたりから雨漏れするのは
よくある話ですね
\(◎o◎)/!
ドアは木製です。
こちらも今回塗りました!
【AFTER】
ドアは
研磨し、
木部用塗料で塗装♪
外壁は
クリアー塗装仕上げに。
もとのレンガ調の外壁の
材質を生かした
クリアー塗装で
仕上げました(*^_^*)
撮影したのが夕方でしたので、
光はあまりあたってませんが、
近くで見るとやはり艶々です♪
ピカピカすぎるかな、、、?
と思っていても艶は経年劣化でなくなっていきますので、
艶は最初あったほうが
最終的には長持ちいたします(*^_^*)
艶(塗料)があるから、汚れも付きにくく
防水効果も持続してくれています(^_^)v
外壁や屋根は人間でいうと顔だと思っています。
外見が変わると、内面も変わる。
家も外観が綺麗になると、いい気がめぐり家の中も綺麗になる。
そうすると家族みんなが明るく、帰ってきたい家になる。
塗装防水は家のリフォームのほんの一部ですが、
そんなリフォームのお手伝いをできればと思って
日々精進しております(*^_^*)
最後までお読みいただいてありがとうございました♪
会津若松市・塗装屋さんの『今日の現場』ブログ♪ 10月11日
こんにちは(*^_^*)
明日から台風が近づいていますが、、、
スーパーや商業施設が休みになるところが
多いみたいですね。
では、本日のブログです!
【 会津若松市(アパート)内部塗装 】
壁に水がしみた
跡があります
外壁を張り替える前にできた
しみだそう、、、
壁、真っ白に塗装しました!
次の入居者さんはうれしいですよね!
【 会津若松市(アパート)鉄骨塗装 】
鉄骨を塗装するのですが、
本日は洗浄です!!
【 お見積り 工場漏水調査 】
漏水調査に行ってまいりました!
建物内に水が浸入すると
錆や腐食などが起こるので
早期解決がカギです!
以上です
みなさま、お疲れ様でした!
会津若松市・塗装屋さんの『今日の現場』ブログ♪ 10月10日
こんにちは(*^_^*)
台風が近づいているというのに、
今日は風がなく、いいお天気でした♪
台風前に終わった現場が多かったので一安心です♪
では、本日の現場です!
【 会津南町 屋根塗装工事 】
今日で
屋根塗装終了です♪
スーパークリスタルルーフの
モスグリーンを使用しました!!
【 会津若松市(貸家)屋根塗装工事 】
こちらの貸家
本日屋根塗装が完了いたしました。
こちら施工後です!
コーヒーブラウン色です!
【 会津若松市(アパート) 屋根塗装工事 】
アパートの屋根塗装
本日で屋根塗装+昇降足場の解体
完了いたしました!
ブラックネスという色です!
こちらの物件は
後日個別にご紹介しようと思います♪
【 会津若松市(戸建て)屋根外壁塗装工事 】
こちらも本日
完了いたしました(*^_^*)
外壁はクリアーで艶々に光っています!
今の外壁の模様を生かしたいときには
クリアー塗装がお勧めです♪
ドアは木部用の塗料で塗りました!!
コーキングも外壁も
劣化が見られましたが、、、
コーキング打ちかえにより、
ここまで輝きが戻りました!(^^)!
以上です!
みなさま、お疲れ様でした(*^_^*)
明日から3連休ですが、
台風次第で現場はお休みになります<(_ _)>
色も自由自在♪ フローリングは塗装でよみがえる!! IN会津若松市美容室 床塗装!!
こんにちは!(^^)!
今回は会津若松市中町の
床塗装&補修にいってまいりました!
落ち着いた雰囲気の、シックなお店です!
店主さんは女性の方なのですが、
とても気さくで話しやすい方でした♪
10年前にお店をオープンしたそうですが、
よく使うところが
剥げてきてしまっています、、、
フローリングの張り替えとなると
かなり高額になります!
(しかも無垢材、、、だとなおさらです)
こちらの塗装のご依頼をいただきました!
以前家具塗装もご依頼いただいた方です!(^^)!
では、どのようにして床を綺麗によみがえらせていくか
順番にご紹介していきます(*^_^*)
荷物を移動をご協力いただき、
養生をして、
作業スタートです!!
まずは表面を薄く削っていきます!
かなり粉じんが舞うので、
DIYは大変かもしれません(/_;)
傷がひどいところは
念入りに下地処理をします。
全体が削れましたね!
白いのは全部削った粉です
、、、、
\(◎o◎)/!
掃除機で
ガーーーーっと
粉じんを吸い取ります!
塗装スタート!
木材用の着色剤を刷毛で塗って、
布でこすってしみ込ませていきます!!
半分完成です!
色は混ぜて作ってます!
色付け完了です(*^_^*)
次に
色止めを塗ります!
色止め一回目完了!
二回目です♪
床塗装は結構手間も時間もかかるんですね
\(◎o◎)/!
仕上げにクリアを塗って、
完成です
(*^_^*)
【 BEFORE → AFTER 】
摩擦で
剥げていたところも
床の傷も目立たなくなり、
落ち着いたダークブラウンの
床に仕上がりました♪
床以外も、
カウンターや
窓枠塗装しました(*^_^*)
古くなったところも、塗装してあげるととてもきれいで
長持ちします(*^_^*)
弊社で施工した、木部塗装の一部をご紹介します(*^_^*)
箪笥↓
テーブル↓
椅子↓
カウンター↓
門扉↓
このように、美観がアップします(*^_^*)
新品を購入される前に
一度ご検討ください(*^_^*)
会津若松市・塗装屋さんの『今日の現場』ブログ♪ 10月9日
こんにちは!(^^)!
今日の朝NHKで放送してたのですが、
今年の4分の1が終わったそうです
\(◎o◎)/!
今年も残すところ3か月ですね。
やりたくないことは、
今年のうちにですね(*^_^*)
では、本日の現場ブログです!!
【 会津若松市(アパート) 屋根塗装工事 】
本日も屋根塗装ですが、
ひび割れが、、、\(◎o◎)/!
こちら補修いたしました
ならして、、、
補修していきます♪
そして、
塗装します
(*^_^*)
【 会津坂下町 内部塗装工事 】
めずらしい、
箪笥の塗装です(*^_^*)
現代のクローゼットみたいになりました
!(^^)!
かっこいいです♥
古い家具でも、手をかければ
キレイに再生します♪
【 南会津町 屋根塗装工事 】
こちらの屋根の塗装は、
密着不良で剥がれていました
\(◎o◎)/!
なので、その上に塗るというわけにもいかず、
一度屋根の塗料をケレンで剥しています!
剥して、洗浄指定からの
全面錆止め塗装です!
【 喜多方市 外壁塗装工事 】
コーキングの続きです
本来であれば
養生をしたいところでしたが、
台風がどうなるかわからないので、
塗装の梁上はまた後日します
♪
以上です!
みなさま、お疲れ様でした(*^_^*)
会津若松市・塗装屋さんの『今日の現場』ブログ♪ 10月8日
こんにちは(*^_^*)
テーマパークでリンゴの木を見かけました
!
りんごの木っておしゃれなイメージが
なかったのですが、
とてもオシャレでした♪
お庭があったら植えてみたいです(*^_^*)
では、本日の現場ブログです!!
【NEW! 会津若松市(貸家)屋根塗装工事 】
屋根塗装工事が本日から始まりました♪
屋根塗装が剥がれ、コケが剥がれている状態でした
\(◎o◎)/!
本日は、
屋根の洗浄です!!
隣に大きな気があるので
やはり汚れていました(ー_ー)!!
雪止めは
外して
綺麗に洗います(*^_^*)
明日、塗装に入ります!
スーパークリスタルルーフでの
コーヒーブラウン予定です♪
【 NEW! 喜多方市(戸建て)外壁塗装工事 】
こちらのお宅の
外壁塗装工事です!
右半分は以前張り替えたそうで、
左半分の塗装+コーキング打ちかえになります♪
まずは
外壁洗浄から!
長年の蓄積した汚れを落としていきます!
新しくコーキングを打つ前に、
既存のコーキングを
剥していきます!
剥したら、
コーキング剤を注入します!!
【 会津坂下町(小屋・車庫)屋根塗装工事 】
こちら洗浄後です
色が飛んでしまって、
塗料も残っていない状態でした
赤いのは錆止めです!
新商品!スーパークリスタルルーフで
ぴっかぴかです\(◎o◎)/!
美しい、、、、♥
お施主さんのご希望で
灯油タンクも塗装しました!
いいですね!(^^)!
スタイリッシュになりました!
灯油タンクも、
外観の美しさの
一員です!(^^)!
以上です!
みなさま、お疲れ様でした♪
会津若松市・塗装屋さんの『今日の現場』ブログ♪ 10月5日 7日
こんにちは(*^_^*)
先週、現場ブログで書いた
「スマホを落としただけなのに」
が面白すぎで土日で続編も完読しました!
2020年に続編が映画化予定(原作とは設定が違う、、、)
で、今からそわそわしています!
ザ・ミステリーっていう感じではないので読みやすいです。
作者の志賀晃さんはこの作品で小説デビューし、大賞受賞しましたが、
現在55歳とのことです!
50代の新人作家です\(◎o◎)/!
テレビ?ラジオ?のお偉いさんみたいですが、
新しいことに挑戦する気概に感服です♪
白石麻衣ちゃんかわいい!(^^)!
映画ではドキドキなシーンがでるとのうわさ、、、笑
では、本日の現場ブログです!
【 会津若松市(アパート)屋根塗装工事 】
先週、洗浄が終わったので、
最初に、
浸透塗膜シーラー(下地)を
塗ります!
下地完了です!
本日、塗装開始です!
塗料メーカーや、
色番号はまた後日ご紹介いたします♪
黒系の屋根は
現代的でカッコいいです!
白×黒モノトーンスタイルは
ミニマリストの方にも人気ですよね(*^_^*)
みんな大好きモノトーン♥
【 会津坂下町(小屋・車庫) 屋根塗装工事 】
先週洗浄が終わった
小屋の屋根
洗浄後すぐに塗りません(*^_^*)
脱脂作業をしてから、
FRP両面プライマーを
塗布します(*^_^*)
塗膜を塗って、
完成です♪
美しい仕上がりです
(*^_^*)
【 会津若松市(アパート)内部塗装 】
退去後の
室内修繕の
塗装です!
今年、外壁も塗装させていただいた
アパートです♪
室内の
塗装は
室内の木部を塗ってあげるだけでお部屋が
明るくなります♪
賃貸は案内した第一印象が大事です♥
【 会津若松市 内部塗装 】
こちらも
内部塗装の
お仕事です!
以上です!
みなさま、
お疲れ様でした♪
会津若松市・塗装屋さんの『今日の現場』ブログ♪ 10月4日
こんにちは(*^_^*)
今日は大雨かと思いきや、
晴れ間が続いております♪
雨予報でしたので、今日は洗浄が多いです(*^_^*)
今この小説を読んでいるのですが、
睡眠不足です、、、\(◎o◎)/!
このミステリーがすごい!
略してこのミスの大賞を受賞した作品です!
誰もが落ちる可能性のあるSNSやインターネット被害が
身近に感じられる作品でもありました
!
暗証番号0000とか1234ではなくても
誕生日やペット・子供の名前なんかはSNSで調べられるので結構簡単に突破されてしまうそうなので気を付けたいですね!!
今度映画も見てみたいです(*^_^*)
では、本日の現場ブログです♪
【 NEW!! 高郷小屋塗装、車庫塗装防水工事 】
本日は雨模様でしたので、
洗浄日和です!
蓄積した汚れを落としていきます!
【 NEW!! 磐梯町工場内部 木枠塗装工事 】
養生をして
新設された
枠を塗ります!
【 NEW!! 会津坂下 事務所内部木枠塗装 】
こちらも新設された
木枠を塗っていきます
塗装することで
見た目もさることながら、
汚れや水から気を守ってくれています♪
【 NEW!! 裏磐梯 車庫屋根塗装工事 】
こちらの屋根の洗浄です!
あまり汚れているようには
見えませんね
洗浄してみると、、、、
汚れがごっそり落ちていますね
\(◎o◎)/!
以上です!
本日は室内&洗浄デーでした(*^_^*)
みなさま、お疲れ様でした♪
会津若松市・塗装屋さんの『今日の現場』ブログ♪ 10月3日
こんにちは(*^_^*)

~今日の名言~
一度でもあきらめてしまうと、
それが癖になる。
絶対にあきらめるな
–
-マイケルジョーダン-
あきらめずに続けます!
ダイエット!!笑
とうとう、本格的に秋らしい気候になってきましたね。
家はもうこたつ出してます(*^_^*)
こたつは
人を怠惰の道へ誘う悪魔の四角い箱です、、、
ダラダラしないように気を付けてます笑
では、本日の現場です!
【 会津若松市(アパート)屋根塗装工事 】
今日は
洗浄です!
高圧洗浄で
長年の蓄積した汚れを落とします♪
綺麗になりました(*^_^*)
また、天気のいい日に
塗装開始です♪
【 南会津町(戸建て) 屋根塗装工事 】
昨日は、
密着不良の塗料を
落としました!
本日は、
錆止めと上塗りです!
赤茶が錆止めで、
緑のが上塗りです!
モスグリーンです♪
こんな急な屋根でも、
高所作業車があるので、
足場いらずです♪
シャッターも屋根と同じ色で塗ってあったので、
こちらホワイトに再塗装しました!!
吹き付けで
ガーーーーー
っとやります!
細かいところは
刷毛で
塗っていきます!!
明日で、屋根塗装完了予定です!!
【 会津若松市 アパート草刈り 】
アパートの草刈りに行ってきました!
こちらのアパートは、
外壁塗装から冬季除雪、草刈りもご依頼いただいております!
草刈り機で
草を刈ります!
草を
ブルで集めます
草刈り完成です!
草刈りの後は、
しっかり除草剤を散布します♪
入居者さんもオーナーさんがここまで手をかけてくれると
うれしいですよね(*^_^*)
以上です!!
みなさま、お疲れ様でした♪