会津若松市・塗装屋さんの『今日の現場』ブログ♪      2月26日

こんにちは!(^^)!

 

いよいよ花粉の季節も近づいてきました、、、

 

マスクが手に入らない今は対策が大変です( ;∀;)

 

善玉菌を増やすヨーグルトを食べて腸内環境をよくすると

花粉症が緩和されるそうです(*^_^*)

 

悪玉菌を増やすアルコールやお肉は控えたほうがいいとか、、、

(>_<)

 

 

 

 

 

 

 

では、本日の現場ブログです🎵

 

 

 

 

 

【 喜多方市 工場 屋根外壁塗装 】


屋根塗装に加えて、

本日から外壁塗装もスタートしました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下塗りです(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【 会津若松市 ボード塗装 】


ボード塗装です🎵

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【 お見積り 会津美里町 塗り替え 】


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【 再お見積り 会津若松市 区画線塗装 】


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上です!

みなさまお疲れさまでした(^o^)丿

3月注文現場(*^-^*)

いつもですと、まだ3月は塗り替えには早い季節ですが

今年は、雪も積もらず、温暖なので、現在始まっています(*^-^*)

 

現在3月の予約が、

住宅塗り替え(市内松長)

住宅塗り替え(湖南町)

住宅塗り替え(会津高田町)

住宅塗り替え(会津本郷町)

屋根塗り替え(市内町北町)

 

ありがとうございます

施工状況は随時アップします!

会津若松市・塗装屋さんの『今日の現場』ブログ♪      2月25日

こんにちは!(^^)!

 

本日材料屋さんから

こんなものもありますとチラシを頂きました。

 

テープを張るだけで

「抗菌・高ウイルス効果のあるテープ」

だそうです(*^_^*)

 

塗料でおなじみの関西ペイントさんの商品です。

マスク同様、需要が高まり売り切れそうですね、、、

 

関西ペイントさんのホームページで

特設サイトが開設されているので

気になる方はそちらをご参照ください( ;∀;)

 

 

 

 

 

 

 

では、本日の現場ブログです

 

 

 

【 喜多方市 工場 屋根塗装工事 】


本日は

塗装作業をしました!

 

 

 

 

 

 

 

きれいな緑色の屋根になりそうです!(^^)!

 

 

 

 

 

 

 

明日から、人員増員で外壁塗装開始します

 

 

 

 

 

 

 

 

【 会津若松市 建設会社様 吹付塗装 】


 

 

 

 

 

 

 

 

 

会津美郷町  塗り替え見積もり

某商業施設コーキング打ち替え見積もり

住宅内部木枠塗装

鉄骨さび止め塗装完了

 

 

 

 

 

 

 

 

以上です。

みなさま、お疲れさまでした(^o^)丿

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日の作業(*^-^*)

 

 

本日は、前日の続きの屋根塗装と漏水検査

漏水見積もり

 

 

安全大会出席 (*^-^*)

 

 

昨日、芦ノ牧の某旅館で、建設会社様の安全大会に出席してきました

着なれないスーツを着ました  (*^-^*)

いろんな方の話や、工事現場での安全等の勉強をしました

夜には、新年会があり、2次会まで出席し、普段話ができない方と

酒を飲みながら時を過ごさせていただき、翌2時に帰りました

 

会津若松市・塗装屋さんの『今日の現場』ブログ♪      2月20日

こんにちは!(^^)!

 

今日は外の気温が13度もありました(*^_^*)

明日はもしかしたら春一番が吹くかもしれないそうです!(^^)!

 

 

 

 

では、本日の現場ブログです🎵

 

 

 

 

 

【 喜多方市 工場 屋根外壁塗装 】


昨日に引き続き

ケレン作業をしておりました

 

 

 

 

 

 

面積が大きいので

一日では

終わりません!

 

 

 

 

 

ケレン後、洗浄です

 

景色がきれいですね。

 

 

 

 

 

洗浄は大事な過程なので、

 

隅のほうまで

丁寧に洗い上げます!

 

 

 

 

 

 

塗装前の洗浄って水かけてあらうだけ? いいえ、違います!! 高圧洗浄機ってとっても大事なんです🎵

 

 

 

 

 

 

 

【 お見積り 区画線引き工事 】


区画線が

薄いと

なかなか止めずらいですよね、、、、

( ;∀;)

 

区画線には、

ペイント式と溶融式の2種類があります🎵

 

 

詳しくはこちら↓

【動画あり】 区画線塗装で利用者さんの顧客満足度アップに(*^_^*)     ~IN会津若松市~

 

 

 

 

 

以上です

皆様お疲れさまでした(^o^)丿

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会津若松軒天張替え 高所オペレーター+張替えお手伝い(*^-^*) 大工さん必見です

2月になり、高所作業車のオペレーターのご依頼が2件ありました

どちらも、軒天の有穴ボードに何らかの鳥が穴を開けてしまいました

天候の影響なんですかね、、、

 

と言うことで、出動してまいりました

こちらです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アルミ製の有穴パネルを張っておられました

 

 

 

 

 

 

 

もう一軒はこちらです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは写真が少なくてすいません

専属のペンキ屋さんがおられたのですが、ついでに

塗装をお願いされました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、張替えして換気口を取り付けておられました

手元で良ければお手伝いいたします

多少張替えの仕方は覚えました!

大工さんお待ちしております(*^-^*)

pay pay 使えます!(*^-^*)

やはり、世の中の流れにそって、当社でもペイペイを使えるように

してあります(*^-^*)

ポイントも付きます

 

どのくらいのポイントが付くか運しだいかもです

昨年、ペイペイ使ったらこんなでした(*^-^*)

こちら

 

なんと、8900円ポイント付きました!

支払い時、そこにいたお客さん、みんな

びっくりしていました。

 

ママに、「おめー ただになったんだから、もう一回はらえ!」

と言われました(T_T) さっさと帰りましたが 笑

 

ペイペイよろしくお願いいたします!

当社女性スタッフがお伺いします(*^-^*)

ふきのとうが早くもでてしまっています((*^-^*)

今年の雪は、このままなんですかね。。。。。

普通ですと、3月末くらいから塗り替え塗装が始まりますが

 

今年はもう塗り替え塗装始めています(*^-^*)

北側にも雪が無く足場もすんなり掛けれる状況です

 

塗り替えと言いますと、安くはない買い物です(T_T)

お財布の紐を握っているのは、奥様の方だと思います

男性の営業ですと、威圧感があったり、断りずらい等の事が

あると思います。

 

当社では、女性スタッフが御用聞きにお伺いすることができます

女性同士のいろんな話(塗装以外も)もお気軽にお話しください

 

ご連絡お待ちしております!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会津若松市・塗装屋さんの『今日の現場』ブログ♪      2月20日

こんにちは!(^^)!

 

昨日夕方薬局に行ったら

「本日入荷のマスクは売り切れました」

と張り紙が、、、( ゚Д゚)

 

会津でも入荷したらすぐに売り切れてしまうんですね

((+_+))

 

 

 

 

 

 

 

では、本日の現場ブログです

 

 

 

 

【 喜多方市 工場 外壁屋根塗装 】


本日は

錆を削る作業から

始めました!!

 

 

 

 

 

面積が広いので

3班に分かれて作業します

昔お世話になっていた親方(先輩)

にお願いしました。

最近は、無尽で顔をあわせて呑むくらいでしたが

一緒に仕事ができることがうれしくおもいます

 

昔の話しながら アノトキハマイニチイッショデシタ

まだまだ現役です!  あの当時よりも!  ありがたいです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【 会津若松市 某建築会社様 吹付塗装 】


引き続き

吹付塗装です

(*^_^*)

 

2液車両用塗料を吹き付けました

日頃の、トラック塗装が役にたっています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【 会津若松市 某ホテル様 装飾鉄部塗装工事 】


グレーと赤の二色の塗装をしました!(^^)!

 

グレー

 

施工前

 

 

 

 

 

 

 

研磨

 

 

 

 

 

 

 

 

プライマー

 

 

 

 

 

 

 

 

仕上げ塗り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

施工後

完成です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

施工前

 

 

 

 

 

 

 

 

研磨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プライマー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仕上げ塗り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

施工後

完成です

(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

2液車両用塗料を吹き付けました

つや消しだったので、フラットベース(つや消し剤)と透かしバランサーを

入れて仕上げました

 

つや消しは難しいです( ;∀;)

 

 

 

 

 

 

 

以上です!

みなさま、お疲れさまでした(*^_^*)