本日から、自社足場組み立て開始!会津若松 (*^-^*)

週間天気予報ですが、晴れマークが続きそうです

いつもの年ですとお彼岸明けに外装の工事が始まるのですが、

天気が良いので、早めの工事を始めます

 

本日から、足場組み立て始まりました

こちらです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほぼ、家の周りには雪もなく、やりやすい状況です

3月は、年末に行った工事の点検と補修や手直し

雪止め取り付け、樋交換、新築の吹付工事、塗り替え工事の予定をしております

 

昨年の在庫塗料(未開封)がありますので、ご奉仕価格でご提供しておりますので

お気軽にご連絡くださいませ(*’▽’)

 

 

 

 

 

 

 

 

今年最後の塗り替えの足場解体 塗り替え完了です 

令和4年の最後の塗り替え塗装の足場解体をしました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何とか、おおきな問題も無く、解体できほっとひと安心です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明るい色にチェンジしました(*^-^*)

基礎まで塗装しました

 

この物件で、今年の塗装は終わりになります

あとは、来年3月の雪が融け次第塗り替え工事始まります(*^-^*)  (受注済み)

めでたし!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会津若松市内  シート撤去 (*^-^*)

先月から施工しているお宅です

 

現在、外壁、軒天 木部塗装を進めています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軒天は、オレンジ系

外壁はベージュ系です  アートフレッシュという塗料でシックなつや消しです

 

本日、ネットシート撤去しました

あと、手直しや掃除で完了です(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

塗装前

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

塗装後

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会津外壁塗り替え 完成! 

先月から工事をしていた物件が完成しました

こちらです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

塗装前です

取り合えず簡単に施工手順載せます

屋根は、白さび止め塗装後、ハーベストオレンジという色を塗りました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁は、エポキシ系下塗り後、エスケープレミアムシリコンを塗りました(3分艶)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

施工前

 

 

 

 

 

 

 

 

 

施工後

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お客様の色のチョイスでした

屋根の色がきれいで、全体的にマッチした色使いです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日足場組み立て完了! 会津坂下町  塗り替え

本日、会津坂下町のお宅の塗り替え工事始めます

今日は、足場組み立てです

 

先日の物件から足場を解体し、こちらに掛けます

すべて、工事を自社従業員による施工です(足場 コーキング 塗装)

随時、作業風景を更新していきます(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会津若松外壁 本日足場解体

プレマテックス社のウルトラコーティング始めます(*^-^*

自社で足場を組み、プレマテックス社のウルトラコーティング(シリコン+クリアー)

をコーティングします。なんと期待対応年数25年の塗料システムです

詳しくは、プレマテックス社のホームぺージやYouTubeをご覧ください(*^-^*)

 

今回のお客様は、数件の塗装業者さんに見積もりを出して、

当社を選んでいただきました。有難うございました(*^-^*)

当社では、見積もりの段階で、高所作業車を持ち込み、高い場所(外壁 屋根等)を

現状確認をします。そして、写真による現状をご提出させていだだきます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この様に写真を提出しています(*^-^*)

 

 

 

 

今日は、自社所有の足場を組み始めました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウルトラマンのシートを張りました(*^-^*)

 

 

塗装の色が決まりました

こんな感じです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上の色が、アイボリー系で下色は濃いグレー系です

屋根  破風等の金属部分は、ブラックネス(黒より少しグレー)

に決まりました

 

当社では、シュミレーションのソフトがあります。これが、なかなか難しく

覚えるまでたいへんでした。今でも四苦八苦してます

これにより、少しでもお客様のご希望に応える塗り替え(希望通りの色)

ができればうれしく思います

 

足場をかけて、現在サイディングの目地と窓周りのコーキング進めています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カッターで切れ目を入れます

 

 

 

 

 

 

 

 

手で引っ張ると剥けます

 

 

 

 

 

 

 

 

養生テープを張ったら専用プライマーを塗ります

これを塗らないと密着が悪く、どちらかに引っ張られて隙間が空いてしまいます

 

 

 

 

 

 

 

 

コーキングを充填します

 

 

 

 

 

 

 

 

ヘラでなでます

 

 

 

 

 

 

 

 

テープを剥がして完

 

 

軒天と外壁下塗りです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下塗り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シリコン塗装濃いグレー2回塗装しました

最後にウルトラクリアーです  こちらです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クリアー塗装は1回で仕上げます(高級感のある3分艶になります)

ウルトラシリコン塗装(グレーだけでも)15年前後、持ちますが

ウルトラクリアーをすることにより、プラス10年加算されます

合わせて25年(期待対応年数メーカー)になります

 

 

現場の方は、ほぼ完成に近づいてきました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日から、足場解体してこの次のお客様のお宅に足場を運びます(会津坂下町)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会津若松 外壁塗装  吹付塗装完成 足場解体 (*^-^*)

本日、外壁塗装の為の足場を組みました(*^-^*)

外壁に、多数のクラックが入っており、その修繕をおこないます

外壁には、過去使われていた看板の鉄骨下地があり、その重さでクラックが

入ったのかと思われます

 

 

 

 

 

 

 

 

格子状の鉄骨は解体します

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄骨解体中(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒビの処理中(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カチオン系モルタル補修中(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

全面カチオンモルタル補

 

 

 

 

 

 

 

 

ブツブツ模様を吹付たので、乾燥したら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1回目の色付けです

 

 

 

 

 

 

2回目塗装中

 

 

 

 

 

 

 

 

 

完成です

 

 

 

 

 

 

 

 

足場を解体しました

 

 

 

 

 

 

 

 

完成しました  事故もなく、天気にも恵まれました

めでたし

 

 

 

 

 

本日塗り替え完了しました!(*^-^*)  会津若松 

本日、足場を解体した所の屋根を塗装して、すべて完了しました

 

 

 

 

 

 

 

 

施工前                         施工後

 

 

 

 

 

 

 

 

雰囲気がガラッと変わりました(*^-^*)

塗装中の写真は、後日アップロードいたします

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会津若松市内 (*^-^*)急こう配屋根塗り完成!事故なくめでたし

この度、会津若松市内のお宅の屋根塗装始まりました

急こう配の為、安全第一で落下防止足場を組みました

 

 

 

 

 

 

 

 

両面(北南に組みました)

お次は、洗浄です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

急こう配の為、ロープを使って作業しました

 

次はさび止め塗装です(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同時に、外壁目地のコーキングもやってます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

目地のコーキング打ち替えです。古いコーキングを撤去後、プライマーを塗り

コーキングを充填して、ヘラで撫でます

 

 

 

 

 

 

テープを剥がして完了

 

 

 

 

 

 

 

破風もついでに塗装しました

 

 

 

 

 

 

完了

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

北側に、後付け雪止めを取り付けました(*^-^*)

 

完了

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トタンの隙間を刷毛で塗装後、表面はローラーで塗装しました  完了

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根塗装完了  事故なく完成しました  めでたしめでたし(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

目地部のコーキングを打ち替えしました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アパート塗装中! 

現在アパートの全塗り替え作業中です