【注意!】 建物の一部が落下して怪我。 誰の責任?? ~外壁周り調査無料です~
こんにちは!
今回は下記の事故のことがあり、
注意喚起の意味も込めてこちらタイトルにしました。
2020年1月27日に、
マンションの庇が落下し
下で作業をしていた男性が下敷きになり
死亡するといういたましい事故が発生しました。
今回の事故のように
建物の屋根などが落下し、
怪我だけでなく、
死亡・重度障害になるケースも
珍しくありません。
重度障害を負わせてしまい
数千万円の損害賠償になった事例もありました。
それは、
基本的には所有者・名義人です。
なぜなら建物の所有者には
「無過失責任」というものがあるからです。
過失(うっかりしてた・悪いところがあった)が
無くても、
責任を負うということになるのです。
いいえ。
人に貸していた場合でも、
基本的には所有者(オーナー)の責任になります。
特に、小規模から中くらいの
アパートマンションや空き家は
被害が多くなるケースが
多いと思います。
(※大きいマンションだと「特殊建築物」となり、
国が定めたものすごーーーく
厳密な定期調査を
毎年~数年に一度しているのです👌)
なぜなら、
管理している人が常にいるわけではないからです😫⚠
アパートにお住まいの方は、
共用部分に水が少し漏れていても
報告する人は少数でしょう。
空き家の雨樋が壊れそうでも、
やはり報告する方はあまりいないでしょう。
戸建ての場合も
ご近所付き合いが希薄になっている昨今
あまり言われないかもしれませんね、、、
例として自分の家の屋根は見えないけれど、
隣の家からは見えたりしますよね。
仮にお隣の家の屋根が老朽化していても
「余計なお世話?」
と教えてあげることもないほうが多いと思います。
築年数が20年以上たっている、
アパートのオーナーである、
管理されていない空き家がある、、、
そんな方は、一度
外壁周りの調査をしてみませんか?
外壁、看板、庇、タイル外壁等の
破損・劣化具合を調査し、
その結果を報告書にまとめてご説明いたします‼
報告書は
一部の冊子にしてお渡しいたします
!(^^)!
もちろん無料です🎵
また、
無理な勧誘や営業もございませんので
ご安心ください(*^_^*)
高所作業車がありますので、
屋根の上も見ることができます😀👌
屋根の上は
上がってみてみないと
見積もりができません、、、
コーキングのひび割れも
地上から見るより
見つかります、、、😫💦
屋根の上に上がってみたら、
屋根の上についているはずの板が
無くなっていましたケースもありました
いつなくなったのかは不明ですが、
けが人が出なかったことが何よりの幸いかと思います
😫💦💦💦
気づきにくい雨樋の破損も🎵
雪害の場合は
保険で対応できる場合もあります👍
「建物の責任は基本的に所有者さん」
という記事の内容でしたが、
原点としては
建物の被害から
あなたにとっての大切な人を
そして誰かにとっての大切な人を
守ってあげたい。
そんな気持ちが一番大切なのかな。
と思いました
😊
最後までお読みいただきましてありがとうございました(*^_^*)
家を支えている大切な「基礎」。菊水・基礎ガード施工で劣化防止‼
こんにちは!(^^)!
みなさん、「基礎の塗装」ってご存じですか?
あまり聞いたことがない方も多いのではないでしょうか。
新築の基礎の塗装をしてきましたので、
基礎ガードとは?
のご説明も併せて紹介いたします!(^^)!
まず、「基礎」とは、、、
ここです!(^^)!
↓
この部分を「基礎ガード」という塗料で
塗っていきます。
菊水HPより引用
基礎ガードを塗ることでこんなにいいことがあります😀
●コンクリートにヒビが入るのを抑制します👍
●雨水による中性化を抑制します👍
●カビ・コケの発生を抑制します👍
つまり
劣化による強度の低下を防いでくれているのです👍👍👍
普段家を支えてくれている基礎、
地震があったときに家を支えてくれているのも基礎です。
では、今回塗装した新築の施工内容をご紹介いたします😀
塗装前です
周りを汚さないように
養生をします
一回目塗装
ベースを塗ります
ベース完成!
2回目塗装
砂骨ローラー(ざらざらしている)で
模様をつけながら塗装します
完成です🎵
高級感あふれる
ゆず肌の模様になりました❣
施工前と比べると
明るくなります!
※色の多い外壁の塗料と違い、
色が6色のみの展開になってます
使用塗料はこちら!
はい!
新築ではなくても施工できます‼
しかし
状態によって施工できない場合もございますのでご了承くださいませ😥💦
お気軽にお問い合わせください😊‼
屋上防水見積もり 会津若松市内(*^_^*)
この度、屋上アスファルト防水の改修見積もりのご依頼請けました
こちらです
1500㎡あるので、大工事になります
後日、現調に行ってまいります(*^_^*)
一休み(*^_^*)
正月3日から仕事はじめで、バタバタしてました
来週からまたバタバタする前に、やっておきたい事があります
こちらです
倉庫で使っているフォークリフトですが、塗装したいと昨年から
思っていました
研磨→さび止め→車両用2液型塗料(ブラック)
30年以上経っていますがまだまだ現役です(*^_^*)
外壁色選びで失敗しない!! カラーシュミレーションをご活用ください❢
こんにちは!(^^)!
みなさんご自宅の塗り替え工事をするときは
色選びをどのようにしていますか?
色がたくさんあり、
迷ってしまいますよね。
「今の色合と同じで、明るくしてみたい❢」
「新築時の色が昔っぽいので、今っぽい色にしたい❢」
「思い切って、今の色と違った色にしたい❢」
そんな時は、カラーシュミレーションを是非ご活用ください😊❣
実際にご自宅の写真を使用して、
カラーシュミレーションをしますので
仕上がりがイメージしやすくなってます😀👌
では、実際にカラーシュミレーションをして
タイプ別に分けた写真をご紹介いたします❢
【 ナチュラル 】
ご近所様や。周辺の景色と最も調和するナチュラル系。
色合いが柔らかいので、色あせが分かりにくく汚れも目立ちません😀👌
【 シンプル 】
スタイリッシュで、飽きの来ないシンプルなデザイン。
モノトーン好きの方は無彩色一択😀👌
【 スタイリッシュ・クール 】
【 アクティブ・ポップ 】
【 クラシカル・エレガント 】
以上です(*^_^*)
今回紹介したものは
「ほぼオート」で
カラーシュミレーションが組み合わせた色になってます😀👌
結構派手な組み合わせもありました😁💦
同じ家でも色が違いだけで
雰囲気が全然違うことを
お判りいただけたかと思います(^o^)丿
≫次回 実際に色を組み合わせてご紹介しようと思います(*^_^*)
最後までお読みいただきまして
ありがとうございました❣
【SALE】 閑散期からの施工スタートで、通常価格よりお値引きいたします!(^^)! さらに在庫塗料使用で、、、
こんにちは!(^^)!
平田塗装防水の期間限定キャンペーン記事です‼
【 少しでも塗り替え工事を安く済ませたい方必見です!! 】
閑散期の施工スタートで、
塗り替え工事のお値引きSALE致します😊‼
4月に入ると繁忙期に入り、
塗り替え工事が一斉にスタートいたします。
繁忙期に入る前の3月くらいからの塗り替えスタートで、、、、、
★ 閑散期割引いたします😊❣
★ 在庫塗料使用でさらにお値引きいたします😊❣
★ カラーシュミレーション無料です😊❣
お見積りは無料ですので、お気軽にお問い合わせください😊🎶
≫次回カラーシュミレーションの記事更新いたします🎵
従業員募集です!(*^_^*)
雪も降らなく、
すごしやすいお正月になりました。
昨年末に、新しく従業員が入り、
下請さん達と歓迎会+忘年会を行いました
2次会まで盛り上がりました(*^_^*)
下請さん含め、大変良い雰囲気でみんな仕事をしてくれています。
3月からは、塗り替えが数件決まっております。
それに先立ち、
従業員を3名募集します。
冬期間も、月給制なので安定してます。
お気軽にご連絡ください!
ハローワークにも登録してあります(*^_^*)
【会津若松市】除雪承ります! 個人の方でも大歓迎です🎵
こんにちは!(^^)!
今年もあと残すところ1か月となり、
今年の雪はどうなるのかが気になる季節となりました!!
除雪のシーズン契約のご予約を多数いただいておりまして
ありがとうございます🎵
除雪のご予約の空きが
まだ、若干ございます😀🌟
1/8 追記
今年度は除雪のご依頼を多数いただきありがとうございます‼
多数のご依頼がありましたので、
除雪機を一台増加することになりました(*’ω’*)
シーズン契約のほか、
雪が積もったときのみのご依頼でも承っております!(^^)!
※お時間指定がある場合はお受けできない可能性もございますので、
予めご了承くださいませ。
午後の時間帯の除雪や、
時間指定なしの場合は、
通常料金より割安になっております😊‼
場所や地形、お時間帯によっても料金が変わってきますので
一度お見積りのご連絡をお待ちしております‼
お見積りは無料となっております(*^_^*)
個人の方でもお気軽にお問い合わせください!(^^)!
※過去のの除雪風景です!
年明け塗装注文現場(・o・)
3日から仕事始めています
今現在途中現場と見積もり状況です(*^_^*)
*塗装現場
弓田建設様 鶴ヶ城会館内部塗装工事
会和工務店様 新築住宅内外部塗装工事
アートプラン建設様 新築内外部塗装工事
あいすむ様 住宅塗り替え塗装工事
*除雪作業現場
マコト精機様 本社構内除雪
タイムス様 栄町パーキング
上町第1パーキング
上町第3パーキング
栄町第2パーキング
アパート ジョイ1駐車場
会津児童会館様 駐車場
石井米店様 倉庫駐車場
某ホテル改装工事現場 駐車場
市道路 大塚 滝沢 中島町内道路
*漏水調査
個人宅 3階建住宅西側外壁窓漏水調査
*見積もり
某不動産様 住宅塗りかえ塗装工事
大手管理会社様 屋上アスファルト防水工事(1600㎡分)
ありがとうございます<m(__)m>
厨房塗装完了しました!(*^_^*)
年末から行っていた厨房床塗装が完了しました
工事期間が6日間かかる為、連休でないとできない工事でした
今回、お正月休みの最中に施工しました
こちらです
油と汚れが混じって汚れていました
各所汚れてました
床面、側溝も専用の洗剤で洗いました
頑固な油も落ちました
油面プライマーを塗りました。
油面プライマーとは、多少の油があるところにも塗装できるプライマーです
(とりあえずはしっか油は落としました(*^_^*))
仕上げ材塗料を一回塗装したらすぐに軽砂をまきました
床に付かなかった砂を掃除機で吸い取りました
仕上げ塗料を2回塗装して完了しました(*^_^*)
これで、油でも滑らなくなりました
おわり