3月注文現場(*^-^*)

いつもですと、まだ3月は塗り替えには早い季節ですが

今年は、雪も積もらず、温暖なので、現在始まっています(*^-^*)

 

現在3月の予約が、

住宅塗り替え(市内松長)

住宅塗り替え(湖南町)

住宅塗り替え(会津高田町)

住宅塗り替え(会津本郷町)

屋根塗り替え(市内町北町)

 

ありがとうございます

施工状況は随時アップします!

安全大会出席 (*^-^*)

 

 

昨日、芦ノ牧の某旅館で、建設会社様の安全大会に出席してきました

着なれないスーツを着ました  (*^-^*)

いろんな方の話や、工事現場での安全等の勉強をしました

夜には、新年会があり、2次会まで出席し、普段話ができない方と

酒を飲みながら時を過ごさせていただき、翌2時に帰りました

 

会津若松軒天張替え 高所オペレーター+張替えお手伝い(*^-^*) 大工さん必見です

2月になり、高所作業車のオペレーターのご依頼が2件ありました

どちらも、軒天の有穴ボードに何らかの鳥が穴を開けてしまいました

天候の影響なんですかね、、、

 

と言うことで、出動してまいりました

こちらです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アルミ製の有穴パネルを張っておられました

 

 

 

 

 

 

 

もう一軒はこちらです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは写真が少なくてすいません

専属のペンキ屋さんがおられたのですが、ついでに

塗装をお願いされました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、張替えして換気口を取り付けておられました

手元で良ければお手伝いいたします

多少張替えの仕方は覚えました!

大工さんお待ちしております(*^-^*)

pay pay 使えます!(*^-^*)

やはり、世の中の流れにそって、当社でもペイペイを使えるように

してあります(*^-^*)

ポイントも付きます

 

どのくらいのポイントが付くか運しだいかもです

昨年、ペイペイ使ったらこんなでした(*^-^*)

こちら

 

なんと、8900円ポイント付きました!

支払い時、そこにいたお客さん、みんな

びっくりしていました。

 

ママに、「おめー ただになったんだから、もう一回はらえ!」

と言われました(T_T) さっさと帰りましたが 笑

 

ペイペイよろしくお願いいたします!

当社女性スタッフがお伺いします(*^-^*)

ふきのとうが早くもでてしまっています((*^-^*)

今年の雪は、このままなんですかね。。。。。

普通ですと、3月末くらいから塗り替え塗装が始まりますが

 

今年はもう塗り替え塗装始めています(*^-^*)

北側にも雪が無く足場もすんなり掛けれる状況です

 

塗り替えと言いますと、安くはない買い物です(T_T)

お財布の紐を握っているのは、奥様の方だと思います

男性の営業ですと、威圧感があったり、断りずらい等の事が

あると思います。

 

当社では、女性スタッフが御用聞きにお伺いすることができます

女性同士のいろんな話(塗装以外も)もお気軽にお話しください

 

ご連絡お待ちしております!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【塗装工事】 価格表

 

 

 

 

 

 

 

\ 平田塗装防水の /

外 壁 塗 装 の 価 格 表

 

 

 

外壁塗装 価格(税別)
外壁塗装(シリコン2回塗り) 1,800~2,300円/㎡
下塗り(微弾性下塗り) 500~700円/㎡
下地調整・ケレン・パテ・ワレ処理等 一式15,000円~
シーリング 500~700円/㎡
シーリング打ち換え(撤去・充填) 900~1,200円/㎡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

\ 平田塗装防水の /

屋 根 塗 装 の 価 格 表

 

 

 

屋根塗装 価格(税別)
屋根塗装(シリコン1回塗り) 900~1,100円/㎡
屋根塗装(フッ素3回塗り) 3,000~3,500円/㎡
エポキシ樹脂さび止め塗り 700~900円/㎡
ケレン(さび研磨) 200~300円/㎡

 

 

 

\ 現在屋根ペイントSALE開催中❤ /

【SALE】シリコン屋根塗料在庫処分セール🎵 屋根塗装を安く抑えたい方必見です!

 

 

 

 

 

 

 

 

\ 平田塗装防水の /

そ の 他 塗 装 の 価 格 表

 

 

その他塗装 価格(税別)
破風・鼻隠し塗装(軒樋含む) 650~800円/㎡
軒天塗装 1,000~1,300円/㎡
雨戸塗装 2,000~3,000円/㎡
外部木部・ウッドデッキ塗装 木部種類・状況により

 

 

 

 

\ 平田塗装防水の /

付 帯 工 事 の 価 格 表

 

 

 

付帯工事 価格(税別)
仮設足場 600~800円/㎡
飛散防止ネット 150~200円/㎡
養生 200~250円/㎡
高圧洗浄 200~250円/㎡

 

 

塗装の工事代金は

今現在の「建物の状況」や「下地状況」によって変わります。

詳しい金額はお見積り後となりますので、ご了承くださいますようお願いいたします<m(__)m>

 

 

 

 

\ 近日公開 /
お見積りの具体例等掲載します!(^^)!

 

また、価格表は携帯電話では表示されず
PCのみでご覧いただけます。
ご了承くださいませ。

会津  工場外壁屋根塗装工事開始!(*^-^*)

 

この度、外壁屋根塗装工事のご依頼お請けしました

今年は、雪も降らず気温も暖かい為に、例年より

早い塗装工事ができる状況です(*^-^*)

 

水曜日より足場組立行います

大きいので、3班で施工します(約3000㎡  折半屋根と外壁約300㎡)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【 1日目 足場組立 】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同日 午後

足場完成いたしました!!

早いです!(^^)!

 

 

 

 

 

 

 

【 2日目 グラインダー研磨  】


錆を削る作業をしております

 

 

 

 

 

 

 

折半屋根なので

一面、一面

丁寧に削っていきます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

塩川は、若松より雪が積もりませんでした

あしたは、グラインダーケレンと高圧洗浄行う予定です(*^-^*)

2月塗装状況

2月

1.外壁屋根塗り替え塗装

2.観光物産館厨房天井壁塗装

3.住宅新築内外部塗装(内部木枠  外部基礎ガード 軒天)

4.新築店舗幕板吹付塗装  (2液型車両用吹付塗装)

5.アパート    玄関天井8世帯天井塗装

随時注文塗装

 

 

見積もり

1.市内住宅塗り替え塗装(5件)

2.喜多方市   工場屋根3000 壁300㎡(足場設置)

3.西会津   ディーラー鉄骨塗装

4.新発田市  店舗塗り替え塗装

5.市内店舗屋根塗装

6.某工場屋上防水1600㎡防水張替え 笠木160M取り替え

7.某工場更衣室新設  天井張替  インプラス取り付け  壁塗装

8.マンション  内壁装飾板貼り480㎡及びエレガントストーン塗装

見積もりご依頼ありがとうございます!

 

 

2月になりました(*^_^*)  近況

お正月から早1カ月経ちます

早いものですね、(^_^.)

良いお正月を迎えられ、年末にはいろんなゴミを処分(いろいろな面で)

でき、さっぱりとした気分です!

 

10月に入った新人も、自分なりにがんばっています(^_^)

塗装は養生で決まると思っています

養生が雑ですと、きれいな塗装できません

 

関心することがありました。和室の塗装の養生なんですが、一人前の職人より

養生が上手でした(*^_^*) 室内の養生がきれいですと、外部の養生もきれいに

できました。

本日も、外壁塗装の養生を一人でやってもらいました

来週確認してみます

 

本日は、見積もりで一日事務所にこもりっぱなしでした

今年は、雪が降らないせいか、見積もりが多いです

1月も屋根塗装ができるくらいの天気がありました

 

現に、今外壁屋根塗装施工中です(北会津真宮地内)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高所作業もお任せください‼ RC3階建て屋上からの漏水! 漏水部分のみの部分補修🎵

 

こんにちは!(^^)!

 

「雨漏りがする!」

とのご連絡をいただき、雨漏り調査に行ってまいりました❢

 

 

ご自宅が雨漏りしたご経験はありますか?

 

おそらくほとんどの方がないかと思われます。

 

※実は漏れているが、少量なので

気づかないケースもあるのです

 

 

 

 

 

 

 

今回雨漏りがあったのは、

以前塗装工事をさせていただいた、

RC陸屋根の物件です。

 

ですので

斜面になっている屋根がなく、

屋上は防水シートが張られているのです

 

 

屋上に上がってみると、

やはり雨漏りがあった真上に

水が溜まていて、

尚且つコケが生えていました

 

コケが生えている=水はけが悪くなっている

のです、、、

 

 

コケを取り除いて

 

 

 

 

 

 

どうなっているのかを見てみます

 

 

 

 

 

 

排水にも

水が溜まって

コケが多くなっています

 

 

 

 

しかし、

屋上からの漏水とは限りません。

 

壁側からも外傷などがないか

チェックします

 

 

 

 

コケを取り除いたら

洗浄作業をします‼

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

洗浄後

古い塗膜を

はがしています

 

 

 

 

 

地道な作業です

!(^^)!

 

 

 

 

 

 

 

大まかに削ったら、

残りは機械で削っていきます

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の雨漏れは

南側の一部の水はけが

悪くなったことかと思われます

💦💦

 

雨水が排水に流れず、

プール状態になっていたのです( ゚Д゚)

 

黄色の部分のみ、施工いたします!

※防水シートの劣化なので

本来であれば、屋上全面張替えが望ましいです

 

 

 

 

塗装スタート!

 

屋上用の防水塗料を

塗ります

 

 

 

破れているところは

コーキング処理をしました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

完成です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨漏り・漏水は一か所だけが原因とは

確定できません

 

車を購入し、何年か経つと

一か所直したと思ったらつぎつぎと壊れていくのと

同じで

 

一か所劣化しているとほかのところも

同じように劣化していることがほとんどです😫💦

 

 

漏水・雨漏りは早期解決がカギです👌

 

 

 

ご自宅の屋根の上、見たことありますか?~物件の資産価値を減らさないために~