今年は雪が多い?
昨年は雪が少なくて比較的快適に過ごせましたね(*^^*)
今年はどうでしょうか…?
今年は雪が多いとの噂もありますね(^-^;
万全の態勢で冬を迎えましょう!!
今年も「雪止め」設置のご依頼を多数いただいております😊
施工金額や施工方法、
使用するスノーストップの種類等もご案内いたします(^▽^)/
【 施工費用💰 】
〈スノーストップ(スノーヴィクトリー)・幅90センチ〉
■高耐食メッキ鋼板・黒塗装品 → 9350円(税込)/台
費用を抑えたい方に◎😊👍
■オールステンレス・黒塗装品 → 13200円(税込)/台
錆が気になる方、まめにメンテナンスできない方に◎😊👍✨
*設置個数によって割引あり
〈富士型雪止め(きたぐに)・幅24センチ〉
■富士山型雪止め(きたぐに) → 1100円(税込)/台
*設置個数によって割引あり
【 施工費用(例)😊 】
※実際に施工した例をブログ用に抜粋して金額を算出しています※
〈ケース1〉
スノーストップ(あみあみのもの)は
このように軒先のほうに付けます😊
■スノーストップ9台(9350円×9)
富士型雪止め(ちょこちょこついているもの)に
ステンレスの針で縛って取り付けます😄⭐
この富士型雪止めがついている屋根だとスノーストップのみで
OKです😄
〈ケース2〉
または雪止めアングル(長い棒)が
ついている場合はこちらに取り付けることが
可能です😊👌✨
■スノーストップ6台(9350円×6)
■富士型雪止め2台(1100円×2)
※こちらは端のほうに2つ富士型雪止めを追加で
つけました😄
〈ケース3〉
こちらは屋根に
富士型雪止めもアングルもついていないので、
スノーストップをくくりつけるものがありませんね😥
その場合は富士型雪止めも必要になります✨😄
■スノーストップ7台(9350円×7)
■富士型雪止め8個(1100円×8)
※写真右の面のみ、雪止めアングルは別途
〈ケース4〉
こちらの屋根は雪止めアングルがついていました😊
しかし、、、、
軒先との距離が狭くてスノーストップをつけられませんでした😥💨
なので、アングルを後ろにずらして
再取付いたしました😊👌
その後スノーストップをつけて完成です✨
■スノーストップ5台(9350円×5)
〈ケース5〉
こちらの屋根は
雪止めアングルがもともとついているので
スノーストップのみの取り付けです😊✨
雪止めアングルにステンレス針で
括りつけます😊👌
■スノーストップ9台(9350円×9)
〈ケース6〉
こちらの屋根は富士型雪止めもアングルもなにもない
まっさらな屋根でした😊✨
お隣さんへの落雪対策で
スノーストップの取り付けをします😊✨
富士型雪止めと、
スノーストップを取り付けます😊👌
■スノーストップ4台(9350円×4)
■富士型雪止め8個(1100円×9)
〈ケース7〉
こちらの屋根は駐車スペースに屋根が落ちるとのことで
スノーストップを取り付けをさせていただく
こととなりました😊✨
富士型雪止めを取り付けて、
そこにステンレス針でスノーストップを
縛っていきます😊👌
■スノーストップ3台(9350円×3)
■富士型雪止め11個(1100円×11)
高いところでも高所作業車がありますので、
足場を組まなくても大丈夫なのでご安心ください😊👌
狭い道や、気が生い茂っているところなど高所作業車が入れない場合も
ありますので別途ご相談ください😄✨
スノーストップの取り付け作業は3台~承っておりますので
狭い範囲でも大歓迎です🙆♂️✨
御見積り無料です😄✨
雪が積もると施工が難しくなるので
お早めに🙆♀️💖
最後までお読みいただきありがとうございました☆彡
猪苗代町 広報誌8月号
こんにちは(^^)
毎日暑い日が続いていますね(^-^;
この度、猪苗代町の広報誌に掲載させていただきました!(13ページ)
年内中に 外壁・屋根塗り替えご検討中の方!
足場工事代金半額 または 屋根仕上げ塗装
大サービス中!!
●地域密着型の心のこもったサービス!
●MAX80℃の♨お湯高圧洗浄!
●雪止め・スノーストップ設置承ります!
弊社は、安心安全の完全自社施工!
1級塗装技能士の職人が作業を行っています!
*詳細はお気軽にお問合せ下さい(^▽^)/
最後までお読みいただきありがとうございました☆彡
足場組み立て完了 本日高圧洗浄
本格的な夏が到来ですね
梅雨明けももう少しでしょうか
高校の夏休みが入りました
夏休み期間で、外壁の塗装工事のご依頼のご注文いただきました
北嶺高校様の外壁塗装工事です。8月20日頃までの期間で行います
来週の初めに仮設足場工事を行います
ご近隣の皆様には、本日ご挨拶させていただきました
騒音等のご迷惑おかけいたしますが、よろしくお願いいたします
足場組み立てが完了しました
べこぱす7月号に掲載されました!
こんにちは(^^)
なかなか天候が安定しない日が続いていますね(^-^;
べこぱす7月号に塗り替えキャンペーンを掲載させていただきました!⇩⇩⇩
外壁・屋根塗り替えご検討中の方!
足場工事代金半額 または 屋根仕上げ塗装
3棟限定 大サービス中!!
●地域密着型の心のこもったサービス!
●MAX80℃の♨お湯高圧洗浄!
●雪止め・スノーストップ設置承ります!
弊社は、安心安全の完全自社施工!
1級塗装技能士の職人が作業を行っています!
*詳細はお気軽にお問合せ下さい(^▽^)/
最後までお読みいただきありがとうございました☆彡
市内 塗り替え工事 完了!
こんにちは(^▽^)/
5月末から開始した塗り替え工事が完了いたしました!
施工前⇩⇩⇩
施工後⇩⇩⇩
最後までお読みいただきありがとうございました☆彡
市内屋根塗装工事完了!! 一部トタン張り替え
市内屋根塗装工事も完了いたしました!
*こちらの屋根は一部トタンの張り替え工事を行いました。
既存のトタンを一部撤去
下地を補修
防水シートを張って
新規のトタンを張りました(^^)
施工前⇩⇩⇩
施工後⇩⇩⇩
最後までお読みいただきありがとうございました☆彡
市内塗り替え工事完了!! シミュレーションからスタート✨
こんにちは(^▽^)/
市内の塗り替え工事が完了いたしました!
こちらのお客様は、シュミレーションを何度か行いました!
納得のいく仕上がりになったと思います(*’▽’)
シミュレーション前⇩
シミュレーション後(外壁の色 玄関周辺一部茶色)⇩
シミュレーション後(外壁に縦ライン)⇩
いろいろなパターンのシュミレーションをご提案させていただき、
イメージを膨らませていただきました。
工事完了後、ご自宅はこのように生まれ変わりました✨⇩
*各所の色の詳細は台帳の最後に載っています。
施工風景(過去の投稿)はこちら⇩⇩⇩
最後までお読みいただきありがとうございました☆彡
集合住宅2棟同時 屋上防水工事 完了!
こんにちは(*’▽’)
集合住宅2棟 屋上防水工事が完了いたしました(^▽^)/
入居者のご協力のもと、滞りなく工事が進みました!
1棟目 施工前⇩⇩⇩
1棟目 施工後⇩⇩⇩
2棟目 施工前⇩⇩⇩
2棟目 施工後⇩⇩⇩
施工風景(過去の投稿)はこちら⇩⇩⇩
最後までお読みいただきありがとうございました☆彡
本日、外壁塗り替え足場組み立て 会津若松
本日、足場組み立てをおこなっております
自社所有で、従業員で組み立てますので、作業がしやすい様に組めますし、
塗装が完了次第すぐに解体でき、下屋もすぐに塗装ができますし
なので、工期も短縮できます。(*^-^*)
今までも、塗装が終わったらすぐに解体してもらえる?とお客様に何度か
言われたことが有りました。
1、風が吹くと、カタカタ音、風キリ音など
2,夜中、足場に不審者に上られたり(日中でも作業が無いときも)
ご依頼主様でしかわからない部分が有りますので、なるべく早く足場は
解体したいと思っております
2023年 工事実績(一部)
➡屋根改修工事
こちらの工事はギリギリ雪が降る前に完成いたしました!
施工風景(過去の投稿)はこちら⇩⇩⇩
➡屋根葺き替え塗装工事
こちらは工事後にハプニングがありました!
何かが屋根に落下したようで屋根に大きな穴が・・・⇩⇩⇩
原因を調査し補修工事を行いました!
大きな穴は、隣のホテル様の笠木の落下によるものでした。
➡屋根補修工事
➡ベランダ防水・外壁塗装・屋根塗装・雪止め取付け工事
施工風景(過去の投稿)はこちら⇩⇩⇩
➡塗り替え工事
施工風景(過去の投稿)はこちら⇩⇩⇩
最後までお読みいただきありがとうございました☆彡