会津若松市✨関西ペイントのスーパークリスタルルーフでの屋根塗装🤗⭐ さびの出てきた屋根のビフォーアフター掲載中🥰🧹🏡✨
雪が解けて、屋根塗装にはもってこいの
季節になってきました✨
今回屋根塗装をさせていただくお宅はこちら😊✨
数年前に塗装はされたそうですが、
さびがでてきています、、、💦
高所作業車を使い、屋根の上を見てみると
さびがだいぶ進行している状態でした😢
もちろん、この上からそのまま塗装しても
すぐにこのように錆がでてきてしまいます💨💨

ちかくでみるとこんな感じで、
屋根と屋根の隙間にも錆がでてきてしまっている状態でした😣⚠
錆びは一度でてくると
怒涛の勢いで進行していきます😫

どうすればよいのでしょうか
??
今回のプランはこちらです😄⭐
⭐PLAN⭐
✔ ①さび研磨⚡✨

屋根の錆を削り錆を除去します😄
また、今の古い塗膜を除去することにより
屋根と新しい塗料の密着を高めて
ぺろんとはがれてくるのを防止します😊✨
✔ ②温水高圧洗浄💧✨

長年の蓄積された汚れや、
古い塗料を高圧の温水で洗い流すことにより、
新しく使う塗料の密着を高めます✨
※剥がれの原因は洗浄不足が多いです😣💨
✔ ③エポキシ樹脂さび止め塗り🌟

削った断面の錆の進行を抑制するとともに、
これから出てくる錆の発生を抑えてくれます😀👌
また、上塗り塗料との密着を高めますので
屋根塗装が長持ちします😄⭐
✔ ④シリコン樹脂塗料🌟(今回はスーパークリスタルルーフ1回塗りコース❣)

耐候性に優れたシリコン系ハイグロスレジンで超光沢を実現します😀✨
また、そのつやを持続させるという優れもの💖
さび止めはさびを止めることに特化していますが、屋根の劣化の最大の敵、紫外線には弱いのです😫💨
仕上げ塗料を塗ることにより、紫外線や雨水から屋根を守ります✨
以上の4項目で施工いたします🥰🌟
他、一部軒天張替えなどの作業もあります✨
【 作業1日目❕ ~足場組立🚩~ 】

自社で足場組立をいたしました✨
荷物の運搬などで足場他あったほうが
作業効率がいい場合もあるので
その時は足場をたてちゃいます✨

これで屋根の上にも上がれます🥰✨
【 作業2日目 ~さび研磨✨⚡ 】

今回は屋根全面を機械で研磨します⚡
研磨はよく「さび落とし」なんて言われますが、
さびを落とす以外にも役割があります✨

それは、、、
屋根に残った古い塗膜を落とす役割があります😊👌
この塗膜を落とすことによって、
次に塗る塗料との密着を高め
より持ちがよくなります😄⭐

また、遠目では見えないさびも
あったりしますので
やはり状況により必要な作業になってきます✨

一面一面、
丁寧に機械を当てて
研磨しています✨
※結構根気のいる作業です😜💦

削ったところと、
削ってないところの色が
一目瞭然です✨
しっかり削ることによって、
旧塗膜がはがれているのですね🥰⭐
【 作業3日目 ~スノーストップ洗浄☂💧🌟→塗装✨ 】

スノーストップは取り外し、
洗います✨
屋根の上に付けたまま洗ってしまうと、
スノーストップ自体の汚れが落ちないのもありますが
屋根のトタン塗れないですよね、、、😅💧

冬の間働き者のスノーストップは
汚れも錆もひどいことが
多いです😫💧

しっかり洗った後は、
ガンで塗装します✨
【 作業4日目 ~屋根洗浄☂✨🏡~ 】

屋根洗浄です😄
弊社では温水の高圧洗浄機を使用しています✨

家庭用の高圧洗浄機と比べると何倍もの威力があるので
蓄積された汚れをごっそり洗い流します✨
【 作業5.6日目 ~ さび止め塗料塗り✨ ~ 】

お次はさび止め塗料です✨
さび止めを塗ることによって
次に出てくる錆を抑制し、
プライマーの役目も果たしてくれるので
一石二鳥なのです✨

細かい部分は
刷毛で塗り、

面はローラーで仕上げていきます🥰👌

刷毛とローラー2種類を使うことにより、
塗料が屋根全体にいきわたります👌

さび止め完了です✨
たまに、
「こんな真っ赤にしたの?」
とご近所やおうちの方から驚かれます笑


使用塗料は、
↑関西ペイントサイト
【 作業7.8日目 ~ 軒天張替え/雪止め取付⭐ 】

軒天が劣化していたので、
数枚張り替えました✨

高所作業車にて作業を行いました😊⭐

パテ、シーリングをして

塗装も完了です
😍🌟
洗浄、塗装した雪止めを
取付します🥰

塗装後にとりつけ、
ステンレス製の針金でしっかりと
縛っていきます✨
【 作業9.10日目 ~スーパークリスタルルーフで上塗り完成😄⭐ 】

シリコン塗料上塗りです✨
今回はさび止めの上に1度塗りの
計2度塗りになります😀✨

細かいところは
刷毛で塗ります😀⭐

ローラーで
仕上げます✨


上塗り完了です✨
いい色ですね~
輝いていますね~
😍💖

色はナスコンです😊⭐

今回使用した塗料は関西ペイントの
スーパークリスタルルーフです✨
↑関西ペイントサイト
【 完成✨錆対策ばっちり😁👌 BEFORE → AFTER😁🚩✨ 】

雪崩れるような錆も

この通り✨
錆対策で雪止めアングルを減らし、
富士型雪止めをつけました😁✨








錆びた屋根でもまだ間に合います✨
屋根はメンテナンス次第で
健康寿命が変わってきます✨
最後、お客様に「工事施工台帳」を無料でお渡ししています😀
屋根の施工中の写真を掲載しているのでお客様には好評です😁







使用した塗料や手順も明記しますので、
次の塗り替えの時にも役に立ちます😉
最後までお読みいただきまして
ありがとうございました😄

