会津若松市 塗り替え開始 (*^-^*)
この度、会津若松市内のお客様から塗装のご注文を頂きました(*^-^*)
簡単なスナップ写真を載せます
自社で足場を所有しており、従業員で掛けているので、足場代を値引きさせていただいております
高圧洗浄風景です
目地部コーキング打ち替えです
下塗り、中塗りとなります
市内屋根塗装工事完了!! 一部トタン張り替え
市内屋根塗装工事も完了いたしました!
*こちらの屋根は一部トタンの張り替え工事を行いました。
既存のトタンを一部撤去
下地を補修
防水シートを張って
新規のトタンを張りました(^^)
施工前⇩⇩⇩
施工後⇩⇩⇩
最後までお読みいただきありがとうございました☆彡
市内塗り替え工事完了!! シミュレーションからスタート✨
こんにちは(^▽^)/
市内の塗り替え工事が完了いたしました!
こちらのお客様は、シュミレーションを何度か行いました!
納得のいく仕上がりになったと思います(*’▽’)
シミュレーション前⇩
シミュレーション後(外壁の色 玄関周辺一部茶色)⇩
シミュレーション後(外壁に縦ライン)⇩
いろいろなパターンのシュミレーションをご提案させていただき、
イメージを膨らませていただきました。
工事完了後、ご自宅はこのように生まれ変わりました✨⇩
*各所の色の詳細は台帳の最後に載っています。
施工風景(過去の投稿)はこちら⇩⇩⇩
最後までお読みいただきありがとうございました☆彡
集合住宅2棟同時 屋上防水工事 完了!
こんにちは(*’▽’)
集合住宅2棟 屋上防水工事が完了いたしました(^▽^)/
入居者のご協力のもと、滞りなく工事が進みました!
1棟目 施工前⇩⇩⇩
1棟目 施工後⇩⇩⇩
2棟目 施工前⇩⇩⇩
2棟目 施工後⇩⇩⇩
施工風景(過去の投稿)はこちら⇩⇩⇩
最後までお読みいただきありがとうございました☆彡
玄関をお手軽にリフォーム 3Mダイノックシート 築25年の玄関です 会津若松
この度、築25年過ぎた玄関のリフォームをしました
ドアの表面がガサガサに劣化して、触ると粉状になっていました
紫外線の影響でしょうか しかし、玄関自体は中に断熱材が入っており
まだまだ、交換するまでもなかったので、ダイノックシートを貼りました
施工前状況です。真ん中より下の部分に白い所があるのが劣化部分です
ドアハンドル、鍵穴を取り外します(何もない方が貼りやすいです)
プライマーを塗ります
貼り直しがきかないので慎重に行います
貼り終わりました
最後に、ドアハンドルを取り付けます
完成しました(*^-^*)
これで、まだまだ活躍できます
玄関リフォーム承ります!
お気軽にご連絡ください
本日、外壁塗り替え足場組み立て 会津若松
本日、足場組み立てをおこなっております
自社所有で、従業員で組み立てますので、作業がしやすい様に組めますし、
塗装が完了次第すぐに解体でき、下屋もすぐに塗装ができますし
なので、工期も短縮できます。(*^-^*)
今までも、塗装が終わったらすぐに解体してもらえる?とお客様に何度か
言われたことが有りました。
1、風が吹くと、カタカタ音、風キリ音など
2,夜中、足場に不審者に上られたり(日中でも作業が無いときも)
ご依頼主様でしかわからない部分が有りますので、なるべく早く足場は
解体したいと思っております
集合住宅2棟同時屋上シート防水張替え本日足場組み 会津若松
この度、集合住宅屋上のシート防水の張替えを行います
2棟同時施工
日頃、外壁や屋上防水、敷地の除草、冬季の除雪等の管理をさせていただいて、今回
屋上のシート防水が劣化しており、防水シートの張替えをご提案させていただき
今回の工事となりました。
2棟の建物の屋上です
こんな状態でした
各所に、亀裂やはがれが起きていました
高所作業車であがり、確認しました(*^-^*
昇降用足場を組みました(2棟)
明日から、シート撤去を行います
2023年 工事実績(一部)
➡屋根改修工事
こちらの工事はギリギリ雪が降る前に完成いたしました!
施工風景(過去の投稿)はこちら⇩⇩⇩
➡屋根葺き替え塗装工事
こちらは工事後にハプニングがありました!
何かが屋根に落下したようで屋根に大きな穴が・・・⇩⇩⇩
原因を調査し補修工事を行いました!
大きな穴は、隣のホテル様の笠木の落下によるものでした。
➡屋根補修工事
➡ベランダ防水・外壁塗装・屋根塗装・雪止め取付け工事
施工風景(過去の投稿)はこちら⇩⇩⇩
➡塗り替え工事
施工風景(過去の投稿)はこちら⇩⇩⇩
最後までお読みいただきありがとうございました☆彡
本郷 屋根塗装工事完了!!
本郷 ご自宅の屋根塗装工事完了!!
昨年は、ご自宅にある倉庫の屋根塗装工事をさせていただきました(^^)
施工前⇩⇩⇩
施工後⇩⇩⇩
昨年(2023年)倉庫の屋根塗装
施工前⇩⇩⇩
施工後⇩⇩⇩
どちらも塗装のベストシーズンでの工事でした(*^^*)
ベストシーズンと言われるだけあって、
お客様からのご依頼が今月に入って多くなっております。
春に塗装工事を行うメリット
⇩⇩⇩
〇工事がスムーズに進行する
暖かい気温と安定した気温!
春は天候が安定し気温も丁度良くなるので、塗装工事にうってつけの季節です!
〇工事中のストレスが少ない
塗装工事中は窓の開け閉めができません。
春であれば気温が丁度良いので比較的過ごしやすいです!
〇普段より安く塗装ができる可能性がある
ベストシーズンと言われる春ですので、塗装業者は集客に気合が入ります。
キャンペーンやイベントを行っている業者もあり、普段より安く塗装できる可能性があります!
春の塗装工事は、気温が安定してくれているおかげで、作業性もアップし、仕上がりも良くなります。
是非、塗り替えをお考えの方には塗装のベストシーズンをおすすめいたします(*^^*)
最後までお読みいただきありがとうございました☆彡
会津若松市内 屋上シート防水張り替え工事完了!!
会津若松市内 屋上シート防水張り替え工事完了いたしました(^▽^)/
施工前⇩⇩⇩
施工後⇩⇩⇩
施工風景(過去の投稿)はこちら⇩⇩⇩
最後までお読みいただきありがとうございました☆彡