会津若松商業施設漏水工事(*^-^*)

この度、市内の商業施設管理様からのご依頼で漏水工事してきました

 

 

 

 

 

庇部分のコーキング打ち替えと軒天張替えと塗装をしてきました

なんせ、気温がやばかったです( ゚Д゚)

コーキングのブリッジ工法という盛り上げるコーキングをしたので

明日、最後の仕上げをします。(*^-^*)

暑くならないことを祈ります( ゚Д゚)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【会津若松市・シート防水】屋上改修にぴったり✨既存シートの上から貼る「アンカー固定工法」仕上げ😊👍

 

屋上防水の改修工事が始まりました😊✨

 

こちらの現場は雨漏りがしているとのことで

調査にお伺いしました次第です😊✨

 

 

 

 

状態がよければトップコートを塗って施工することもできました😫💨

 

しかし防水シートが切れてしまっていたので、

今の防水シートの上に新しい防水シートを張る工法で

進めさせていただくことになりました😄💖

 

 

 

ところどころ亀裂が入り、

防水シートの下には水がしみていました。

 

 

 

 

 

 

亀裂は何か所もあったので、

ここから水が入って雨漏りを起こしていたのだと思います😢💦

 

 

 

 

 

 

亀裂が一か所だったりすると一部補修もできますが、

色が黒くなっているところは水がしみているところでしたので

全面改修となりました😀🌟

 

※ひとつひとつ補修していっても、毎年劣化箇所が増えていくのです😫💨

 

 

 

 

 

 

今回使用する防水シートは「アーキヤマデのリベットルーフ」です✨

リンク張っておきますので詳しく知りたい方はこちら👍

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「絶縁工法、アンカー固定方法」の

「リベットルーフSGM」の「ライトグレー#401」を使用します✨

 

涼しげで、どんな外壁や屋根にも合うお色です😊💖

 

 

 

【 ~昇降足場組立~ 】


1階と2階に屋上があるので、

どちらにも上がれるように

昇降足場を組みました😊✨

 

 

 

 

 

作業自体はおよそ1時間半程度です😄

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【  ~高圧洗浄・荷揚げ作業😊✨ 】


高圧洗浄で洗浄しました✨

 

現在雨漏れがあるので

あからさまな穴は塞いで洗浄いたしました😊👍

 

平田塗装防水株式会社の垂れ幕も取り付けました🥰

 

 

 

 

 

 

【  ~ 絶縁シート張り😊 ~ 】


今回の施工は、

今ある防水シートの上に新たに防水シートを張る「絶縁工法」(⇔密着工法)になります✨

 

新しい防水シートと既存シートとの間に、

こちらの白い「絶縁シート」と呼ばれるものを

全面的に敷き詰めます✨

 

 

絶縁工法は

既存シートの悪いところをカバーしてくれます😊👍

 

新しいシートを「浮かせて貼る」ので

下地がボロボロでも、水を含んでいても

施工ができるという優れものです😊👍

 

密着工法ですと、下地が悪いとその影響を受けてしまうのです😢💨

 

既存シートを剥がして、

下地も取り換える方法もありますが

ゴミも出ますしかなり高額💰になるので

通常の改修ではオススメしてません😅💨

 

屋根も張り替えると高いですしね、、、笑

 

 

 

 

 

【 ~IHディスク固定~ 】


「IHディスク」とはなんぞや、、、❓

←この丸い円盤のことです✨

 

後でご説明しますが、これを防水シートを張る前に固定し、

防止シートを張った後にシートとIHディスクを

熱でくっつけます😊⭐

 

 

IHディスクを一定間隔で

貼り付けたものがこちら✨

 

このIHディスクがついているところだけ、

これから上に張る防水シートがくっつきます👍

 

これが「アンカー固定方法」です🤗

 

 

 

 

 

【 ~塩ビ樹脂系防水シート敷設~ 】


IHディスクを固定したら、

防水シートを敷いていきます✨

 

 

 

 

 

 

防水シートが重なる幅をしっかりととり、

水が浸入できないようにします😊👍

 

 

 

 

 

 

細かいところは

丁寧に手作業で

くっつけます✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【 ~IHディスク誘導加熱接合~ 】


防水シートの下に付けた

こちらのIHディスク😀

 

 

 

 

 

 

このような特殊な機械を使って、

くっつけていきます✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひとつひとつくっつけたら

完成です😊👍

 

おきづきでしょうか?

密着しているところはIHディスクの部分だけで

あとはくっついていません😊

(立ち上がり部や細部は別ですよ🥰)

 

よくお客さんに

「浮いている感じがするけど大丈夫?」

なんて言われることがあるのですが、

これでOKです😍💖

 

密着していないことによって、

地震か何かで建物が動いたりしたときに

一緒に破れたりしないようになっています✨

 

 

 

 

 

【 BEFORE → AFTER 👍👍👍✨ 】


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すこしゆるく貼ってあるように見えますが、

大丈夫です😄

 

防水シートの性質上季節によって伸び縮みするので、

切れないようにすこし緩めに張っておくのです😄✨

 

冬になったらピンっとなります👍

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

屋上のシート防水の劣化には重ね張りがお勧めです✨

商品の詳しい情報はこちら👍😊

最後までお読みいただきましてありがとうございました🥰

 

 

 

 

 

 

 

✔雪解けを待って、屋上防水スタートいたしました🤗✨ 待ちに待った屋上防水の季節です✨

待ちに待った屋上防水の季節が

やってまいりました😊

 

今年の冬は寒かったので、

屋上の雨漏れ等のトラブルもおおかったのではないでしょうか??

 

先日より、雪解けをまち、屋上防水工事が

スタートいたしました✨

200㎡くらいの屋上です❕

 

屋上はなかなか上がらないので、

1年ぶりに屋上に上がってみたらひどいことに、、、😩

なんて方も少なくないようですね😉💨

 

 

 

これは今年の冬の画像です❕

 

立ち上がりの防水シートがなぜか

剥がれてなくなっていますね💦💦

 

 

 

雪があって屋上防水の工事ができませんでしたので、

 

この時は補修程度にとどめました😀

 

 

 

 

補修完了です❕

 

無事に冬を越せてよかったです🥰

 

 

 

 

 

 

 

 

【 雪解けを待って、屋上防水作業💧スタート😀⭐ 】


屋上のごみを取り払ってから

洗浄作業が本日よりスタートしました✨

 

 

 

 

 

 

天気でも水が溜まっている屋上は

イエローサインです⚠😣

 

落ち葉や泥の清掃をこまめに掃除✨、、、

なんてなかなかできませんよね😅💨

 

 

 

長年の間蓄積された汚れを

高圧洗浄で落としていきます✨

 

 

 

 

 

洗ったところと

洗っていないところの

境目がクッキリとでていますね

😊✨

 

 

 

 

 

 

シート張り作業も着々と

進んできました✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会津若松 地下ピット止水工事(*^-^*)親水性ウレタン樹脂注入

この度、会津若松市内の機械製造工場の地下ピットの

止水を行いました(*^-^*)

先日の大きな地震で、地下から水がでてきました( ;∀;)

 

地下には、機械があり濡らしてしまうと故障をする

恐れがある為、止水工事をしました

 

 

まず、電動ピックで、はつります(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に、穴を開けます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に、ジェットプラグを差し込みます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に、ポンプにより、親水性ポリウレタン樹脂を機械で送り込みます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジェットピンから、専用のガンでウレタンを注入します

そうしますと、水分とウレタンが反応して樹脂が固まります(数十秒ほどで)

これで止水完了です(*^-^*)

 

ジェットピンは途中で折ってしまいモルタル

を詰めて完了です

 

水は、弱い方向に流れる可能性があり、また出てくる場合もあります

その時は、再度ウレタン打ち込みます(数日後現場確認しに行きます)

止まっていることを祈ります(*^-^*)

このお客様は、除雪作業でもお世話になっています

世界各国に、成型機械を製造して販売している企業様です

すごいですね(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地震で漏水  会津若松( ;∀;)

2月13日の大地震で漏水が再発してしまいました

昨年、地下ピットの漏水を、止水モルタルで修繕したところからでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は止水モルタルでは不安なので、止水ウレタン注入でやろうかと思います

これは、ヒビにプラグを刺して、ウレタンを注入します

水分と反応して、何秒かですぐに硬化してしまう工法です

 

水が止まることを祈ります(*^-^*)

 

 

 

 

会津若松屋上防水漏水補修(*^-^*)

お客様から「天井から水が落ちてきてる」という電話をいただき

すぐに高所作業車を運転して、現地に向かいました。アピオ内の企業様からの

ご依頼でした。

 

3階の窓際から、したたり落ちていました

高所作業車で屋上に上がったところ、立ち上がりがめくれていて

そこから入っていました。すぐに、除雪を開始して、氷だった為

温水で溶かして、何とか除雪しました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とりあえず、水はおさまりめでたし、めでたし((*^-^*)

 

春にシート防水全面張替え予定です。((*^-^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

駐車場をシックなグレーに塗装! 会津若松市アテスエビル 駐車場床塗装/外壁洗浄

こんにちは!(^^)!

 

今回は会津若松市馬場町1-20にある、

ビルの改修工事に行ってまいりました😊✨

 

 

 

 

 

 

 

施工内容は、

1. 外壁塗装

2. 外壁洗浄

3. 駐車場床塗装

です

 

 

 

【 1. 外壁塗装 】


以前、お店の看板がついていたところが

 

塗装されていない状態でした。

 

 

 

 

 

これでは見た目が良くないの、塗装することになりました✨

 

周りがレンガの模様なのですが、

同じレンガ模様を塗装で作ると

費用がかさんでしまいます😫

なので、

今回は同じような色で塗装する予定です😄‼

 

 

塗装後です‼

 

同系色の色、

単色で仕上げました😊✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【 2. 外壁洗浄 】


外壁は

 

長年の蓄積した汚れが

 

 

 

 

 

雨だれの跡になって

ついています、、、

 

 

 

 

 

 

やはり北側の汚れが

目立っています。

 

 

 

 

 

 

この汚れが

温水高圧洗浄によって

 

ゴッソリ落ちてくれます😀✨

 

 

 

 

 

 

高所作業車に高圧洗浄機を積んで、

洗浄します✨

 

 

 

 

 

落ちます‼

 

 

 

 

 

 

落ちます‼

 

 

 

 

 

 

落としたところとの

違いがすごいですね🙄❗❗

 

 

 

 

 

高所作業車での洗浄なので、

2階の外壁まで行けます👍👍

 

 

 

 

 

 

 

洗浄後

 

きれいに落ちました

😊✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【 3. 駐車場 床塗装 】


駐車場の床塗装です。

 

昔は赤が単色で塗られていたのでしょうか❓

 

塗装はまだらになっていて、

アスファルトにヒビが入っているので

こちらも補修していきます😊

 

 

 

 

まずは洗浄から‼

 

 

 

 

 

 

蓄積した汚れや、

剥がれかけている古い塗料を

洗い流します✨

 

 

 

 

次に、

薬剤を使用し、

 

すこしづつ丁寧に落としていきます✨

 

 

 

汚れが落ちてきましたね✨😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に専用のプライマーを塗っていきます✨

 

 

 

 

 

 

次に塗る塗料の密着をよくします✨

 

プライマーを塗らないと

ぺりぺりとはがれてきます、、、🙄❗❗

 

 

 

細部まで

丁寧に仕上げます✨

 

 

 

 

 

 

 

ひび割れが

ありましたので

そこをモルタル補修します‼

 

 

 

 

モルタルの凹凸を

削ってフラットにしています‼

 

 

 

 

 

 

補修が終わったら、

駐車場用の塗料を塗布するのですが、

塗料が乾かないうちに、防滑剤を散布します🎵

 

これが一回目塗装。

 

 

その後2回目、3回目を塗って

 

 

 

 

 

 

完成です

😊✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【 BEFORE → AFTER 】


正面 施工前

 

 

 

 

 

 

 

正面 施工後

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁 施工前

 

 

 

 

 

 

 

外壁 施工後

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

駐車場 施工前

 

 

 

 

 

 

 

駐車場 施工後

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

駐車場に使用した塗料は

東日本塗料さんのAUコートです‼

 

耐候性に優れた商品なので、駐車場塗装にお勧めです🎵

 

 

 

駐車場塗装にかかった日程は、、、

 

1日目 洗浄(外壁含む)

2日目 プライマー塗布

3日目 モルタル処理

    AUコート1回目

4日目 AUコート2回目

5日目 AUコート3回目

 

 

計、5日間の工事日程でした😊

※雨天時施工不可なので、施工できない日もありました😫

 

駐車場塗装は乾燥してから、次を塗るので

1日1工程です✨

 

駐車場移動にご協力いただきました

入居者様、オーナー様ありがとうございました😄✨

 

 

 

 

 

最後に、

 

アテスエビル

現在1階テナントが入居募集中です😊❗

 

マルト不動産さんで入居あっせんしているので、

ご興味ある方はお問い合わせください😊✨

 

 

 

 

 

 

 

 

以上です!

最後までお読みいただきましてありがとうございました😄❗❗

 

 

 

 

高所作業もお任せください‼ RC3階建て屋上からの漏水! 漏水部分のみの部分補修🎵

 

こんにちは!(^^)!

 

「雨漏りがする!」

とのご連絡をいただき、雨漏り調査に行ってまいりました❢

 

 

ご自宅が雨漏りしたご経験はありますか?

 

おそらくほとんどの方がないかと思われます。

 

※実は漏れているが、少量なので

気づかないケースもあるのです

 

 

 

 

 

 

 

今回雨漏りがあったのは、

以前塗装工事をさせていただいた、

RC陸屋根の物件です。

 

ですので

斜面になっている屋根がなく、

屋上は防水シートが張られているのです

 

 

屋上に上がってみると、

やはり雨漏りがあった真上に

水が溜まていて、

尚且つコケが生えていました

 

コケが生えている=水はけが悪くなっている

のです、、、

 

 

コケを取り除いて

 

 

 

 

 

 

どうなっているのかを見てみます

 

 

 

 

 

 

排水にも

水が溜まって

コケが多くなっています

 

 

 

 

しかし、

屋上からの漏水とは限りません。

 

壁側からも外傷などがないか

チェックします

 

 

 

 

コケを取り除いたら

洗浄作業をします‼

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

洗浄後

古い塗膜を

はがしています

 

 

 

 

 

地道な作業です

!(^^)!

 

 

 

 

 

 

 

大まかに削ったら、

残りは機械で削っていきます

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の雨漏れは

南側の一部の水はけが

悪くなったことかと思われます

💦💦

 

雨水が排水に流れず、

プール状態になっていたのです( ゚Д゚)

 

黄色の部分のみ、施工いたします!

※防水シートの劣化なので

本来であれば、屋上全面張替えが望ましいです

 

 

 

 

塗装スタート!

 

屋上用の防水塗料を

塗ります

 

 

 

破れているところは

コーキング処理をしました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

完成です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨漏り・漏水は一か所だけが原因とは

確定できません

 

車を購入し、何年か経つと

一か所直したと思ったらつぎつぎと壊れていくのと

同じで

 

一か所劣化しているとほかのところも

同じように劣化していることがほとんどです😫💦

 

 

漏水・雨漏りは早期解決がカギです👌

 

 

 

ご自宅の屋根の上、見たことありますか?~物件の資産価値を減らさないために~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アパート屋根・外壁塗装開始!近隣あいさつ等も弊社でします!!~本宮市アパート①~

4月末にお見積りに行った本宮市のアパートの工事が始まりました(*^_^*)

6/4~施工し、6/末には完了予定となっております。

 

 

※お見積りの様子はこちら

https://hiratatosou.com/results/6122.html

 


 

本日は、

●アパート塗装工事の流れ

 (工事ってどんな風に進めているか気になりますよね(*^_^*))

 

●近隣住民の方や入居者の方への対応方法

 

の2項目をご紹介します!(^^)!

 

 

まずは、

アパート塗装工事の流れ

です

 

①足場設置

②高圧洗浄

③補修(コーキング等)

④塗装

⑤足場解体

⑥その他電気工事・内装工事等

 

大まかにこんな流れとなっております!

 

①足場設置

足場設置完了♪

飛散防止用ネットはシックなグレーです!

(個人的に緑のネットが多い気がします笑)

 

外からは見えませんが、中からは意外と見えます(*^_^*)

なので日当たり面のご迷惑は最小限に気を付けています。

 

アパート内部は吹き抜けなので、内部にも足場を組みます!

 

足場が完成したら、

②高圧洗浄です!

 

トラックに入っている洗浄機からホースを引きます

 

 

↓こちらが弊社自慢の(笑)高圧洗浄機です

ホームセンターで売っているケ〇ヒャーとは形状が全く違いますよね(^_^;)

通常高圧洗浄からは水が出ますが、弊社の高圧洗浄機からは80度のお湯がでます!

食器洗いと一緒でお湯のほうがよく落ちます!(^^)!

 

高圧洗浄の様子です

 

屋根上

 

鉄骨(一階の天井)

 

階段裏

 

破風

 

軒天

 

しっかり洗浄をしないと塗料がどんなによくても剥がれてきたりするので、

大事な大事な工程となっております!(^^)!

 

 

 

 

洗浄が終わって、③補修をします!

 

前回のお見積り時に見たところ、シーリングが割れていました。

 

これから俗にいう、コーキングの打ち直しをします(*^_^*)

 

今あるシーリングをカッターで切りとっていきます。

養生をし、たっぷりとシーリング材を入れていきます

 

 

また、依然補修した跡があった外壁ですが、、、

 

外壁剥してみたら、、、

下地から腐食してました(ー_ー)!!

これは下地からやりなおしです。

 

新築時以来塗装されてなかったとのことでしたので、

一部だけでまだよかったのかもしれません(^_^.)

 

 

④塗装に移ります。

今回の塗装箇所は主に、

●屋根

●外壁

●鉄骨

です。

全部ですね(ー_ー)!!

 

まだ施工途中ですが、ご紹介します♪

●屋根

 

●外壁

●鉄骨

 

以上です♪

また工事が終わったらブログアップします(*^_^*)

 


続きまして、

近隣住民の方や入居者の方への対応方法

 

入居者さんへの通知や、近隣の方へのごあいさつ、クレーム対応は弊社でさせていただきます(*^_^*)

 

まず、足場を組んで外壁工事はじまります!

といきなり通知を出すとクレームになることが多いです。

(ー_ー)!!

 

なぜかというと、それだけではどんな工事になるか、何のための工事なのかわからないからです。

なので入居者様及び近隣の方へは

今どんな現状で、このままだとどうなるのか。

また、どうしてこの工事が必要なのか。

このまま安全にお住まい頂けるために必要な工事であることをご説明しております(*^_^*)

 

入居者さまへ↓

 

 

近隣の方へ↓

 

また、管理会社さんへも弊社からご連絡いたします。

今回は郡中丸木不動産さん(アパマンショップ本宮駅前店)管理のアパートでしたのでごあいさつに行ってまいりました。

こちらの不動産会社さん、快くご協力をいただきました!

ご担当者様、代表者様、スタッフの皆様、ありがとうございます(*^_^*)

 

アパートですと入居者さんが多いので工事は大変な(高額な)イメージがありますが、

たとえば、

外壁・屋根を直さず、雨漏りがして荷物が濡れた!

とか、

外壁が劣化していて、外壁が車に落ちた、または人に落ちた。

 

なんてことになると裁判沙汰になる可能性もあります。

(ー_ー)!!

 

 

アパート経営していくには、トラブルは回避したいですね、、、(*^_^*)

トラブルはお金も労力もかかりますからね笑

 

 

 

最後までお読みいただきましてありがとうございました♪

 

 

 


【 6月28日追記 】

 

いよいよ明日がアパートの足場解体です!

 

途中経過またアップしていこうと思います(*^_^*)

 

 

≪ 屋根です ≫

 

 

刷毛で

トタンの隙間を

塗っていきます!

 

 

 

 

 

 

この部分は

ローラーでは十分に届かないため、

刷毛で丁寧に仕上げていきます♪

 

 

 

 

 

 

 

続いてローラーの出番です♪

 

 

 

 

 

 

 

 

お掃除のコロコロのように、

コロコロするのではなくて、

スッッ!!!!

と仕上げるのがコツだそうです(*^_^*)

 

 

 

 

 

雨樋も

塗装で仕上げます♪

 

 

 

 

 

 

 

また、

あおり板(屋根の一番てっぺんの板)が

なくなってました(ー_ー)!!

いつ飛ばされたのかは不明ですが、

今回の塗装を機に

判明してよかったです♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会津ロイヤルプラザ様防水工事(*^_^*)

この度、会津ロイヤルプラザ様から、漏水のご相談いただきました

地下にあるカラオケボックスの天井に漏水があるということで

お伺いしました

 

 

 

 

水をかけて漏水の調査をしましたところ

漏水箇所発見しました。

エアコンの室外機を移設後、防水処理しました

スナップです(*^_^*)

カチオン系モルタルコテ仕上げ

フローン11ローラー用を2回塗布しました