重機塗装  ホイールローダー塗装  (*^-^*) 会津若松

この度、ホイールローダーの塗装をご依頼されました

こちらです

のざらしなので、色が薄くなって、あちらこちらに錆びがみられました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

吹き付け塗装中の写真です(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

各箇所グリスや油汚れを落として吹付しました

日本ペイントの車両用塗料を使用しました(自動車板金屋さんが使用する高価な塗料です)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

塗装前

 

 

 

 

 

 

 

 

塗装後

 

写真では見えずらいですが

きれいになりました

 

5万円~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日から、自社足場組み立て開始!会津若松 (*^-^*)

週間天気予報ですが、晴れマークが続きそうです

いつもの年ですとお彼岸明けに外装の工事が始まるのですが、

天気が良いので、早めの工事を始めます

 

本日から、足場組み立て始まりました

こちらです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほぼ、家の周りには雪もなく、やりやすい状況です

3月は、年末に行った工事の点検と補修や手直し

雪止め取り付け、樋交換、新築の吹付工事、塗り替え工事の予定をしております

 

昨年の在庫塗料(未開封)がありますので、ご奉仕価格でご提供しておりますので

お気軽にご連絡くださいませ(*’▽’)

 

 

 

 

 

 

 

 

高所作業車オペレーター作業  ガラス交換  会津若松  (*^-^*)

本日から3月になりました

こないだ、お正月を過ごしたとおもっていたら

もう3月になりました

 

年々、一年が早く感じています

 

この度、市内のガラス屋さんからご依頼をいただきまして

高所作業車のオペレーターの作業をしてきました

こちらです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大きなガラスですが、原因不明で割れてしまったそうです(T_T)

無事事故もなくガラス交換を完了しました(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いろいろな工事の高所作業のお手伝いいたします

軒天張替えや、電気工事、アンテナ交換、その他

なんでもご相談ください!

ご連絡おまちしております(*^-^*)

めでたし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軽自動車自家塗装完了!!

 

新しくお迎えした軽自動車の塗装が完了いたしました!!

 

 

 

白色だった車は、アルルブルーとペパーミントに塗装され綺麗になりました!

 

 

 

 

 

 

 

 

アルルブルーの車のフロントドアには社名も入れました!

 

 

 

 

 

 

 

 

早いもので、お正月を迎えたと思ったら、もう2月も終わりです。

3月に入ると、雪も溶けて塗装のシーズンに入ります(*^^*)

屋根や外壁の塗り替えをお考えの方はお気軽にご連絡ください。

お見積りは無料となっておりますので、ご連絡お待ちしております。

高所作業車でお伺いしたします。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました☆彡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軽自動車塗装!自家塗装!

この度、新しく2台の車をお迎えしました!!!

2台目、白色だった軽自動車を

 

 

 

 

 

 

 

 

しっかり養生して

吹き付け塗装開始!!

まずはフロント

 

 

 

 

 

 

 

 

次にサイド

 

 

 

 

 

 

 

 

最後はルーフ

 

 

 

 

 

 

 

 

1台目、塗装は終了、電動ポリッシャーで磨きをかけてツヤ出し作業中!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まもなく完成します(^-^)

番犬も見守ってくれています~♪

ファ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トウォーーーーーーー!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

完成が楽しみです(*’▽’)

 

 

 

今年もお世話になりました(*^-^*)  本日で終了

今日で仕事納めです(*^-^*)

倉庫の掃除や車の掃除をして、今日で仕事納めです

今年も、多数の方から仕事のご依頼をいただき誠に有難うございます

事故なく終えられたことにありがたく思っております

 

冬期間は、除雪作業や雪止めの取り付け等と機械と道具のメンテナンス

します。

3月からは塗り替えの工事を始めます

 

繁忙期に頑張ってもらっている分、冬季はゆっくりしたいとおもっています(従業員には。  ま、じぶんもですが)

来年も、今年以上に仕事やホームページのクオリティーも上げるように頑張りますので

よろしくお願い申し上げます

 

皆様良いお年をお迎えください

有難うございました

 

 

代表取締役

平田 哲也

 

 

 

 

 

 

 

 

会津若松 スノーストップ(雪庇防止)雪止め 取り付け

この度、スノーストップ(雪庇防止)の取り付けと樋の補修を行いました

 

 

 

 

 

 

 

 

前年の雪で樋が曲がってしまいました(T_T)

今回は、応急処置としまして、スノーストップと樋の調整を行いました

 

 

 

 

 

 

 

 

雪をおろしてから、スノーストップを専用金具で固定しました(*^-^*)

次に樋調整です

まず、樋の中を洗浄しました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ステンレスの針金で縛りました

調整前と調整後

 

 

 

 

 

 

 

 

水平になりました(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

完了しました

めでたし(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雪下ろし後、雪止め取り付け (*^-^*)

この度、歩道に雪が落ちてしまう為、急遽雪止めを取り付けました

まだ、前回の雪が屋根の上に残っていて、雪をおろしてからの

雪止め取り付けになります

こちらです

 

温水で雪をとかしながら落としました

普通の水ですと、シャーベットになって残ってしまいます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雪止め金具を取り付け後、アングルを固定して完了です

 

 

 

 

 

 

 

 

2階と1階に付けました

これで、ひとまず安心です

めでたし

今年最後の塗り替えの足場解体 塗り替え完了です 

令和4年の最後の塗り替え塗装の足場解体をしました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何とか、おおきな問題も無く、解体できほっとひと安心です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明るい色にチェンジしました(*^-^*)

基礎まで塗装しました

 

この物件で、今年の塗装は終わりになります

あとは、来年3月の雪が融け次第塗り替え工事始まります(*^-^*)  (受注済み)

めでたし!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会津若松  雪止め スノービクトリー取りつけ 急いでご対応しました

今回の降雪で、お隣のお宅に雪が落ちてしまい

急遽ご連絡をいただきました

 

 

 

 

 

 

 

 

取り付け前

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは、雪庇防止の雪止めです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これでお隣には、雪は落ちないようになりました!

めでたし(*^-^*)