【区画線引き工事】 利用者様が停めやすい駐車場に♪ 既存線を消して、引き直しをしました!

今回は月極駐車場の区画線引き工事をしてきました!

 

いつもの線引き工事と違うのは、

今ある線は新しいが、駐車スペースが狭いので一台減らして引き直してほしいという依頼でした!!

※ 下請け工事です(*^_^*)

 

写真の通り元の線はくっきり綺麗に残っているのですが、

幅が2mほどしかなく、かなり狭いです、、、

 

 

 

 

 

また、七日町のメイン通りに面しているので、

出にくいですし、入りづらいです(ー_ー)!!

 

 

今回9台から1台分減らして

線を引きなすことになりました!

 

口コミでもとにかく駐車場が狭い!

と書き込みが多かったらしいです。

口コミの威力はすごいですからね(ー_ー)!!

 

区画が車幅ぎりぎりなので、

ドア開けるときは大変だったかと思います

(/_;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、今回の施工方法ですが、

今引いてある線を消してから、

新しい線を描きます♪

 

線を消す方法は2種類あって、

ペイントで上から塗って消すか、今ある線を削って消すか

どちらかになります。

今回はペイントで消します!

※ペイントのほうが安いです(*^_^*)

 

 

 

この日は雨が降っていたので、

アスファルトの水分を除去してから施工します!

 

このゴロゴロで水分を大まかな水分を吸収します!

 

 

 

 

水分を取ったら、

バーナーで乾かします

 

 

 

 

 

 

近くにいると

熱が伝わってきてかなり熱いです!!

 

 

 

 

 

 

乾いたところから、ローラーで

グレーのペンキで塗っていきます!

 

 

 

 

 

 

今の線を消す方法は、

お金をかけたくない場合は

ペイントで消すほうをお勧めします♪

 

 

 

 

 

道路側のラインが消えてきました!

 

 

 

 

 

 

 

これで、今ある線は消えました♪

 

 

 

 

 

 

 

近くで見るとこんな感じです!

 

やはりペイントで塗りつぶすので、

塗りました感は残ります(ー_ー)!!

 

 

 

 

次にラインの場所を決める作業をします。

 

長さや角度を測り、

お客さんが停めやすいようにと

打ち合わせをし、

チョークでラインを引いていきます♪

 

 

線の場所が決まったら

線を引く前にプライマーを塗布していきます。

 

 

 

 

 

 

今回は溶融式で線を引いていきました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

完成です♪

 

 

 

 

 

 

 

ペイント式と比べて、

溶融式のほうがぷっくりして厚みがあり

キレイに仕上がります♪

 

溶融式とペイント式のメリットデメリットはこちら!

 

 

 

前の線より、幅も広くなり、

線を短くしたことにより通路も広くなりました!

 

また、角度も入りやすい角度に変えたので

利用者様も停めやすくなったのではないかと思います!(^^)!

 

 

 

 

 

 

以上です!

最後までお読みいただきましてありがとうございました(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【動画あり】 区画線塗装で利用者さんの顧客満足度アップに(*^_^*)     ~IN会津若松市~

こんにちは(*^_^*)

 

このたび、駐車場の区画線引きのご依頼をいただきまして、

完工いたしましたのでご紹介いたします♪

 

ネットで何社かの相見積だったそうですが、

弊社を選んでいただきまして

ありがとうございます(*^_^*)

 

 

こちらがご依頼の駐車場です。

奥がアパー専用駐車場、

手前が月極駐車場

となっております。

 

 

 

 

明るい時間でも

区画が薄くて

停めずらそうです、、、

 

これでは、

利用者さんお困りですね、、、

 

 

 

こちら、白線を引いたのが2006年ころとのことで、

13年ほど経っております。

 

 

ここでひとつ問題が、、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

機械で線を引いていくので、

車輪止めの幅が狭く機械通りません

(ー_ー)!!

 

後ろのほうは手作業になりますので、

仕上がりに違いが出ることをお施主様に事前にご説明をし、

工事を進めました!(^^)!

 

 

 

 

 

 

 

では、工事の手順からビフォーアフターまで

ご紹介していきます♪

 

 

また、今回は溶融式にて施工いたしました!

ライン引きには『溶融式』と『ペイント式』があります!

こちらの違いも後程ご説明いたします

 

 

 

 

【 工事過程① 】  利用者様へ事前通知


駐車場に通知を貼り、

工事の5日前より

こちらを設置しました。

※アパートの方には直接お渡ししました♪

 

 

 

 

もちろんご都合がつかない方もいらっしゃるので

その方からは事前に連絡をいただき、

お声掛けさせていただきながら

工事を進めました!

 

 

 

 

 

 

 

【 工事過程② 】 区画線引き工事前作業


チョークラインで

施工箇所の下書きをします!

 

 

 

 

 

 

 

これから線を引くところの

ゴミや埃を

取り除きます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

準備の間に

この機械で粉の塗料を高熱で

ドロドロに

液体化しています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【 工事過程③ 】  区画線引き工事


さて、

準備が終わったら

プライマーを塗布します。

 

 

 

 

 

塗料とアスファルトの

接着をよくし、

耐久性をアップします♪

 

 

 

 

 

 

 

 

次に、機械で温めていた塗料を、

専用の施工機械に移します!!

溶融式ライン引き

平田塗装防水株式会社さんの投稿 2019年7月23日火曜日

 

 

 

こちらが、

溶融式ライン塗装です♪

溶融式ライン引き②

平田塗装防水株式会社さんの投稿 2019年7月23日火曜日

 

 

 

 

 

線を引いたら、工事完了です!(^^)!

 

 

 

 

【 BEFORE → AFTER 】


施工前

 

 

 

 

 

 

 

施工後

 

 

 

 

 

 

 

施工前

 

 

 

 

 

 

 

施工後

 

 

綺麗にまとまりました(*^_^*)

 

チョークはそのうち自然に消えていきます♪

 

 

 

 

 


 

今回は、溶融式での施工でした♪

 

では、冒頭にもありました

 

『溶融式』『ペイント式』

何が違うの!?

 

ここからは2つの方式の

違いについてご説明いたします(*^_^*)

 

 

 

【 溶融式の特徴 】


溶融式とは、粉末の塗料を高熱で専用の機械で

加熱溶融し、区画線を引きます。

 

 

 

 

 

 

 

◆ 長持ちします♪ 

ペイント式に比べてぷっくりと厚みがありますので、

摩擦に強く耐久性があります。

 

◆ 仕上がりがキレイ

厚みがある分、くっきりと色が映えるので仕上がりがキレイです。

 

◆ ペイント式より高い

手間・材料費がかかる分、ペイント式より高額

 

◆  除雪車に注意!

厚みがある分、除雪車に引っかかって剥がれる可能性があります。

 

 

溶融式で施工した一例はこちら ↓

米沢コインパーキング ライン塗装②       ~施工完了しました~ 

会津若松市 駐車場区画線引き工事

 

 

 

 

【 ペイント式 特徴 】


溶融式とは違い、

常温の塗料で塗装していきます。

 

 

 

 

 

 

 

◆ 施工費が安い

溶融式に比べて費用が安い

 

◆ 溶融式に比べて長持ちしない

塗膜が薄い分摩擦に弱いです

 

 

施工例はこちら

※駐車場の広さによって手塗の場合もあり

会津区画線塗装及び駐車場塗装(*^_^*)

会津若松市 駐車場ライン塗装しました(*^_^*)

 

 


以上、違いのご説明でした!

 

仕上がり重視の方は、溶融式♪

値段重視の方は、ペイント式がいいかと思います♪

 

前述したとおり、溶融式だと除雪の際に剥がれる可能性もあるといいました。

これ、

古いヒビだらけのアスファルトだとアスファルトも持って行かれる場合もあるので

注意です

(ー_ー)!!

 

それはお見積りの時に、お話しさせていただいております♪

 

 

 

以上です。

最後までお読みいただきましてありがとうございました(*^_^*)

 

米沢コインパーキング ライン塗装②       ~施工完了しました~ 

こんにちは。

 

会津若松市も梅雨に入ったそうですが、

最近はあまり雨も降らずいいお天気ですね(*^_^*)

今日もブログ更新していきます♪

 

 

 

 

 

以前施工前をご紹介しました、

米沢のコインパーキングのライン塗装工事が

完了いたしましたのでご紹介いたします(*^_^*)

 

 

前回の記事はこちら ↓

米沢コインパーキング ライン塗装①

 

 

 

今回の施工方法は

ペイントの吹き付けです♪

 

 

≪ 施工前 ≫

 

区画線が薄くなってますね、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

駐車場の出入り口です

矢印らしきものがうっすらと見えますが、

何を指示しているのかわかりませんね。

 

 

 

 

 

 

利用者さんが停めそうな区画は

さらに薄くなってます

(ー_ー)!!

 

 

 

 

 

 

 

 

駅近で、車の出入りが多い駐車場なので、

図のように台数制限をかけて2日間で仕上げます(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

≪ 施工中 1日目 ≫

 

 

チョークの粉のついた糸で、

区画線の大体の位置を決めます

 

 

 

 

 

 

 

 

大体の位置が定まったら、

 

 

 

 

 

 

 

 

チョークで線を引いていきます

 

 

 

 

 

 

 

 

線を引き終わったら、

ラインを引く場所の

ゴミや土埃を除去していきます!

 

 

 

 

 

 

 

 

綺麗になったところで、塗装開始です♪

 

この機械の音は結構響きます!

ムービーはこちら!

↑音注意

 

 

 

引いたところと、

引いてないところが

くっきり分かれていますね。

 

 

 

 

 

 

線を引き始めたら、

作業は早いです!

 

 

 

 

 

 

 

矢印も引いていきます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一日目、完了です!!

 

 

 

ラインを引いたところと、

引いてないところの差がでてます

(ー_ー)!!

 

左は全く引いていません!

 

 

 

 

 

 

 

≪ 施工中 2日目 ≫

 

 

施工方法は1日目と変わりません(*^_^*)

 

 

チョークを引いて

 

 

 

 

 

 

ゴミや土埃を

除去して

 

 

 

 

 

 

 

 

 

区画のラインを

引いていきます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プライマーを塗布して、

 

 

 

 

 

 

 

 

車いすマークの『型』を

バーナーでやきつけてます!

 

ムービーはこちら♪

 

 

 

≪ 施工完了 ≫

 

 

 

 

 

 

 

 

≪ ビフォーアフター ≫

 

区画線 ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やじるし ↓

 

 

 

区画がくっきりしていると気持ちがいいですね♪

利用者さんの顧客満足度も上がったことと思います♪

 

 

最後までお読みいただいてありがとうございました(*^_^*)

 

 

 

ほかの区画線工事の施工例は

こちらです ↓

 

会津若松市 駐車場ライン塗装しました(*^_^*)

会津若松市 駐車場区画線引き工事

会津区画線塗装及び駐車場塗装(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

米沢コインパーキング ライン塗装①

こんにちは。

 

今回は米沢駅前のコインパーキングライン塗装の下見に行ってきました(*^_^*)

(喜多方縦貫道とおると意外と早くいけるんですね笑)

 

 

 

6月施工予定の7番目の予定に入っていた工事です♪

https://hiratatosou.com/results/6620.html

 

 

今回は下見のみの写真です(*^_^*)

 

 

 

駐車場の塗装が薄くなっていますね。

ラインが見にくいと思わぬ事故になりかねませんね(ー_ー)!!

 

 

 

指すみません<(_ _)>

 

うっすらとオレンジラインが見えますが、

何を指示しているのかわかりません(^_^;)

 

 

 

よつばマークもよくわかりませんね。

これでは利用者さん不便です。

 

 

こちらは米沢駅前のコインパーキングなので、

車の出入りが激しいです!!!

 

なので、

施工方法はこちら↓

 

 

 

 

図のような感じで、約半分くらいに分けて、

1回目と2回目に分けて施工をします(*^_^*)

なので、施工の2日間は台数制限がかかります!!

 

これで利用者様にもご迷惑は掛かりません!

(満車の場合はスミマセン<(_ _)>)

 

6月末には完成予定なので、

完成したらまたブログにアップしようと思います♪

 

 

 

 

その他、駐車場塗装の施工例はこちらです(*^_^*)

会津若松市 駐車場ライン塗装しました(*^_^*)

 

会津若松市 駐車場区画線引き工事

 

会津区画線塗装及び駐車場塗装(*^_^*)

 

 

 

 

最後までお読みいただいてありがとうございました(*^_^*)

会津若松市 駐車場区画線引き工事

会津若松市 某福祉施設さんの

駐車場10台分のライン引きにいってきました

(*^_^*) 

 

  

 

駐車場の区画が薄くなってきたので引き直してほしい

また、区画が狭いので引き直してほしいというご依頼でした。

 

(写真だと薄すぎて写ってないですね、、、(ー_ー)!!)

 

駐車場区画が2.3メートルだったので、2.5メートルに広げました

(*^_^*)

 

2.3メートルだとよく駐車場で見かける『軽』の表示位です、、、

 

ワゴン車なんかだとドアの開け閉め大変です、、、

(ー_ー)!!

 

イメージとしてはデパートの立体駐車場や、大きい病院の有料駐車場なんかはこのくらいの狭さかもしれませんね。

 

 

今回はこの駐車場の区画線の完成写真のほか、どのようにしてラインを引いていくのかをご紹介します!!

 

 

たまーに道路を走っていると見かけますよね笑

この中でラインを引く液体をアツアツのドロドロに溶かします。

 

白と黄色に分かれています

今回は白のみの使用です!

 

まずは、駐車場の線が見えないので、サイズを測り、チョークで線を付けていきます!

※チョークのついた紐を引っ張って、

パツーーーーーッンって紐をはじいて線を付けます!

 

 

 

しるしがついたら即ライン!

ではなく、汚れや土埃等を取り除きます

 

 

そして、プライマー塗ります! のりですね。

ラインが長持ちするように塗ります

下地処理大事です

(*^_^*)

 

下地処理が終わったら。ライン引きます!

 

↓こちらの押し車のような機械で、

ガーーーーッと一気に引いていきます!

 

この箱の中に入っているのが、、、

 

キラキラした砂です

これをラインを引き時に一緒にまくことによって反射板のような役割をします

夜は見えにくいですからね、、、

 

 

 

押し車で下地処理をしたラインを引いていきます。

 

ここからが早いです。

実際に線を引く作業は10分くらいでした

!!

 

 

 

 

★☆★☆ 完成です★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

≪施工前≫                         

  

 

≪施工後≫

 

 

 

キラキラの砂をまいたことですこし光ってますね^^

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

 

 

わかりやすく、整理された駐車場になりました。

これで利用者様も車が停めやすく、また区画も20センチ広くなったので出入りも楽になったことと思います

(*^_^*)

 

この作業、全部で1時間くらいでできてしまいます。

また、そのあとすぐ使用できるのでお客様にご迷惑をおかけすることもありません!

 

駐車場が整っているとお店や、施設も綺麗に見えますね!

 

車社会の会津だと、お車の出し入れのしやすさや、乗り降りの広さは来客数に直結します。

ラインを引いてある駐車場をお持ちの方は、薄くなったタイミングで駐車場の幅を一回測られたり、

お車の導線を見直すのもいいかもしれませんね。

 

 

 

 

 

以下、余談

<(_ _)>

 

オランダで光る道路が実用化されたそうです!

(ー_ー)!!

 

 

 

 

これは電気ではなくて、蓄光の素材を使っているのでエコですね!

昼の光を集めて、夜に光っています☆

 

 

さすが、オランダですね。

近未来的です(*^_^*)

 

マ●オカートのレインボーブリッジみたいです笑

いつかこんな道路が日本にも来る日がやってくるのでしょうか

(*^_^*)

 

楽しみに待ってます!!

あぁ、本物の道路でキノコの使用はだめですね!!笑

 

 

道路だけではなく、色いろんなところに使われているそうです。

 

キレイですね^^

ディズニーの世界みたいです

(*^_^*)

 

 

最後、余談でしたが

最後までお読みいただいてありがとうございました<(_ _)>

 

 

 

 

 

会津若松市 駐車場ライン塗装しました(*^_^*)

こんにちは!!

今回は会津若松市某コインパーキング様の区画線を塗装してきました^^

 

オレンジの区画ラインもうっすらで、駐車番号はもはや見えないレベルでした(@_@

(若松市のネオン街なので夜利用する人が多いです!!きっと笑

夜だとさらに見えにくくなりますよね(@_@;))

 

 

まずは、

ライン引きです☆

大体の汚れを取り除き、、、

ラインがはみ出無いようにテープを貼ります!

 

 

オレンジ色のペンキで、

ころころ

出来ました♪

 

 

続きまして、

区画番号塗装です^^

番号はライン以上に薄くなっていました(@_@;)

 

くりぬいた番号を貼って、

ころころ、、、

ころころしただけだとラインがぼけるのでそのあとに

フリーハンドでキレイになぞります^^

(写真が、、、ない(@_@;))

 

完成です♪

これで夜でもはっきり見えそうですね(*^_^*)

 

大規模になると外注さんに依頼することもありますが、

このくらいの規模であれば自社で施工します^^

 

たとえばの話ですが、、、

賃貸アパートや店舗駐車場で区画が薄くなっているとみなさん正しい区画へ停めなくなります。

1台ずれると全員ずれてきます。

 

アパートだと「隣の人が自分の区画にはみ出して停めれない!」と余計なトラブルになったり、

店舗だと本来お客様駐車場が5台停められるところに4台しか停めれないとお客様を一組逃すことになりかねません。

 

なにより駐車場の区画が整うと見た目がいいですよね^^

 

 

駐車場の区画が薄くなってきたな~

という方は是非お気軽にお問い合わせください(*^_^*)

メールでもお問い合わせは受け付けてます!

 

最後までお読みいただきありがとうございました(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

😉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会津区画線塗装及び駐車場塗装(*^_^*)

店舗の駐車場の区画線の塗装と、駐車場自体の塗装をしました

塗装前です

障害者様用の表示の位置も入口の方に替えます

水性系のプライマーがいらない塗料を塗りました

乾きも早くて塗りやすい材料です(*^_^*)

とりあえず色を付けます

次は

区画線の作図です

曲がらないように、テープを貼ります

テープを貼ったら塗装です

 

白線を引いたら、障害者マークとお客様マークを書きます

書くと言っても、切り文字になっているので、ガスバーナーで融かします

こちらです

 

乾燥しておわり(*^_^*)

めでたしめでたし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロードライン工事「会津美里町内某製作所様」

DSC_1195

この度、ホームページをご覧いただいた会津美里町内の某製作所様より、駐車場区画線工事のご依頼がありました。

日中は駐車車両があるため、早朝4時~7時30分までの作業時間帯で2日間にわたり施工しました。

1日目は、高圧洗浄でライン部分を洗い流し、草の根っこが取れない箇所は手作業で取り除きました。

密着を良くする為に、プライマーを塗り、溶融式の塗材を施工しました。

乾燥が早いため、すぐ上がれます。

駐車線も新しくなり、従業員の方も車が駐車しやすくなりました。

 

 

 

ロードライン工事(駐車場区画線施工)

区画線施工中

このたび、ロードライン工事・駐車場区画線を施工させて頂きました。

磨り減って、消えかかっていた区画線が、このようにハッキリしてキレイになり、駐車しやすくなりました。