明けましておめでとうございます(*^-^*) 本年もよろしくお願いいたします

1月5日から営業を開始しました(*^-^*)

元旦から、能登半島沖地震がありました

会津も大きな揺れを感じました

東日本大震災を思い出しました(T_T)

 

普段の備え(水 非常食 ガソリン 発電機など)

備蓄を再確認しました(会津も何かあるかわからないので  豪雪や停電)

 

ネットでアルファ米を注文して試しに食べたことがあるのですが

なかなかおいしかったです(普段食べても  しかし炊いたお米にはかないませんけど)

早く復興なされることをお祈りいたします

 

雪も降らなく過ごしやすい正月でした

もう会津は雪は降らなくなってしまうのですかね、、、。

 

正月は、伊佐須美神社にお参りに行き、おみくじや猿芝居を見てきました

犬を飼っているのですが、サルも飼ってみたいと思いました

ちなみにおみくじは、吉末でした(良いのか悪いのか、、、、、)

 

昨日から、毎年お世話なるお客様に年始のご挨拶を行っております

本日は、猪苗代方面に行ってきました

 

そして毎年、長浜に寄り白鳥丸と亀丸を見てきます

塗装を数年前に施工させていただいており、塗装の状態の確認をする為です

 

通常は、白色を塗装したら完了なのですが、前回は白を塗ったら、クリアー塗装を塗りました

まだまだ、白さと艶が有り良好でした。来年も元気な姿を見に来れるように頑張ってもらいたいですね(白鳥丸と亀丸)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来年も何事もなく、またここに来れるよう頑張ります