会津若松 雪止め スノーストップ取り付け 施工完了 (*^-^*)
雪止めやストーストップ(雪庇防止)のご注文を数件いただきました
ここ数日で、施工してきました
一部の取り付け例をご紹介いたします
門田のお客様

取り付け前


今回は、専用金具を使用しました

2階東側に6台と専用金具7個

門田のお客様

北側のお宅の敷地に雪が落ちるという事で依頼されました
ご実家で、ラインのみでのやりとりで、施工させていただきました
遠方の方のご依頼でも、安心してご依頼ください


今回は、雪止めアングルに、ステンレスの針金で取り付けました


和田のお客様

南側1階 2階に取り付けます

金具を付けます

金具にアングルを取り付けます

スノーストップ(雪庇防止)を。アングルにステンレス針金で取り付けます

取り付け完了です(*^-^*)
堤町のお客様


」
下が駐車場になっており、何回か車が雪で凹んでしまったので取り付けました

最初に、金具を取り付けます

メッキ仕上げのアングルを取り付けました

2段に取り付けました(*^-^*)
後は、西側にスノーストップを付けました

西側のお宅の玄関の前に雪が落ちてしまう為( ;∀;)


取り付け完了
川原町のお客様です

北側にあるエアコン室外機とボイラーおよび石油タンクに雪が落ちてしまう為
スノーストップを取り付けました

全部で6台付けました(*^-^*)

まだまだ、雪止めのご依頼お待ちしております
屋根の状態(積雪や雨でぬれている)が悪い場合は施工しませんので
お早めに、雪の備えご準備ください!(*^-^*)

