【郡山市・外壁塗装】✔メリハリのある陰影が際立つ❕高級感あふれるモノトーンの目地2色分け工法🏡
こんにちは😊✨
今回は郡山市の戸建て住宅の外壁塗装を「目地2色工法」で
仕上げます✨
一色塗りとは違ったおしゃれな仕上がりにご期待ください😊👌
築20年の戸建て住宅の外壁塗装をします😊
新築後初めての塗装とのことですが、
綺麗に管理されているようでサイディングの痛みなどは
少ないようでした😊✨
近くで見てみると、
コーキングは劣化していてパックリ外壁から離れてしまっています💦
コーキングは地震や気温の変化によるサイディングの動きに対応して
なかよく一緒に動いてくれいています💖
しかし劣化してカチカチになるとこのように
サイディングから離れてしまうのです😣💨
今現在は目地とサイディングの面は
同じ色で納められているようです✨
(色がとんで同じ色に見えているのかもしれません、、、)
こちらの目地をN-20(濃いグレー)、
面のほうをN-30(薄いグレー)で仕上げていきます😊✨✨
【 足場設置 】
今回足場の設置は
自社施工にしました😊✨
隣地との境界が狭いので
注意を払いながら進めていきます😊⭐
【 温水高圧洗浄♨ MAX80℃ 200K圧 ~長年の蓄積された汚れをハイパワーのお湯で洗い流します😊✨ 】
業務用ハイパワーの
お湯で
長年の蓄積された汚れを
洗い流します✨
【 コーキング作業👍⭐ ~外壁塗装の防水の要です🤗🌟~ 】
〈窓回りコーキング〉
窓回りのコーキング作業は、
既存のコーキングの上にプライマーを塗り、
コーキングを重ねます✨
今回は外壁がグレー系なので、
コーキングも黒くしました✨
経年劣化で塗料のひび割れなどがあった時に
黒だと目立ちにくくなります🥰✨
〈目地コーキング〉
目地のコーキングは
一度撤去します✨
目地のコーキングは
サイディングとサイディングの間に挟まれていて、
常に地震や温度変化などの収縮にサイディング同士に隙間が空かないように
追従してくれています✨
撤去せずそのまま塗ると
またひび割れてくるので
一度撤去します✨
←こんなに綺麗に剥けます🥰
※DIYコーキング後だときれいに撤去できないことがあります🙇♀️💦
そして、充填前にはプライマーを入れて、
剥がれを防ぎます😊👍
まっさら綺麗になった目地に、
たっぷりとコーキングを
充填していきます😊✨
そして均します✨
取りすぎず、残しすぎず
ちょうどいい具合に仕上げていきます🥰
【 外壁塗装 ~目地二色分け工法でシャープな印象に😄~ 】
ライトグレーの外壁に、
目地の色が少し濃い外壁でした😊
新築時の外壁は多色になっていることが多く、
一色の塗りつぶしですと単調すぎるというお声を
頂くこともあります😊💦
そこで目地2色分け工法の登場です😄✨✨✨
まずは下塗りから✨
エスケー化研のマイルドSDサーフエポを使用しました😄👍
サイディング表面の劣化を調整し、滑らかにしてくれるので
次に使用する塗料の仕上がりがより引き立ちます🙆♀️⭐
次に全面ダークグレー(N-20)で
塗っていきます。
これが目地の色になります😄✨
使用しました🥰
次に
上に薄いグレー(N-30)を重ねます😄
こちらも同じ塗料です👌
完成しました✨
つやあり塗料を使用していますが、
二色分け工法なので
重厚感のある仕上がりになってます。
近くで見ると目地と面の色が
違っていますね😄
全メリハリのある陰影が
サイディングの立体感を出してくれています😊👌
破風、鼻隠し、樋も
グレーで塗装します😊🌟
軒天は通常「白」で塗装しますが、
今回はグレーで塗りました😊
外壁と同じような色で塗ると
より統一感がでますね🥰⭐
【 ビフォーアフター⭐⭐⭐⭐⭐ 】
レビューも大変高評価👍をいただきました😊⭐
お客様には日程の調整や、足場の資材置き場などいろいろと
ご協力いただきまして社員一同感謝しております😊
大変ありがとうございました😊
最後までお読みいただきありがとうございました😄👌