お墓のメンテナンスについて(*^_^*)

こんにちは

長かった平成最後のGWも終わり、次の大型連休は令和元年初のお盆休みですね!

お盆休みといえばお墓参りですね!!

 

みなさんお墓参りは年に何回行かれますか?

年1~2回の方もいらっしゃれば毎月・毎週いかれるかたもいらっしゃると思います。

 

また、お墓のお掃除やお墓の周りの草むしり等はどのくらいの頻度でされてますか?

こちらもまた、それぞれかと思います。

 

今回は最近注目の集まっている『 お墓 』

メンテナンスについてご紹介させていただきます<m(__)m>

 

 

昨年はお墓のクリーニングとコーティングを2件施工いたしました。

そちらをまとめてご紹介させていただきます!

 

△▼△▼ 施工例1 ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

お墓クリーニング風景です

雪かたしから始めました

雪がいっぱいありました(>_<)

(今の季節に雪を見ると懐かしいですね^^)

(冬は到底そんな気持ちにはなれませんが、、、笑)

 

取り合えず、除雪

 

ピンク色は、最初に温水をかけた為、ホースの中のラジエター液が出たものです

ラジエター液は、冬期間の凍結の為ホースの中に入れておきます。

最初に、お墓に手を合わせます

作業開始です。

 

作業前の写真を撮るのが忘れてしまった為、この写真で、掃除前のお墓をご確認ください(>_<)

 

 

細かところは、柔らかいブラシで洗いました。

傷をつけないように(*^_^*)

次の写真で、汚れの落ち方確認してください

ノズルの前後ろが、洗浄前と洗浄後です

 

80℃の温水の為、水より洗浄力が増します

洗浄前

洗浄後

(高圧洗浄+温水汚れ落ちますね!!+この後薬品で(ー_ー)!!)

今度は、より、汚れを落とすために薬品で洗浄しました

すすぎます

洗浄完了です!

 

洗浄後、目地等の悪いところ確認しました

 

ここは、専用のモルタルと、コーキング材で埋める予定です

後日、乾燥後 石材用浸透性保護材と防汚材を塗布する予定です

文字も塗りなおす予定です

アップします!

おわり

 

 

 

△▼△▼ 施工2 △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 

関東地方のお客様からお墓掃除 草刈り 墓石コーティングのご依頼をいただきました

施工前の状況がこちらです  ↓

 

草がボウボウでした。まず、草刈りをしました。

(年に一回くらいですが草刈りって結構重労働ですよね、、、(ー_ー)!!)

次に、お湯で、蓄積された汚れ、埃等を洗い流しました(*^_^*)

ちょうど、洗浄機の先の右左が、洗浄前との違いです

こんなに、汚れていました。  (>_<)

次に、お墓にもやさしい、洗浄剤でさらに汚れを落しました

泡がたっているということは、まだ汚れが有る証拠です (*_*)

20分ほど漬け置きし洗い流しました

 

左の写真が施工前で、右の写真が施工後です  !(^^)!

最後に、お車のコーティングと同じ、ガラスコーティングをしました。

汚れが付きにくく、石も長持ちさせます

艶が出ました。今回はコーティングをサービスさせていただきました

これで、ご先祖さまも、お気持ち良くなされたと思います!

おしまい!(^_^)

 

 

以上、施工事例を2件ご紹介いたしました。

 

高圧温水洗浄+専用洗剤での洗浄で綺麗になりましたね★

また、仕上げにコーティングも施してありますのでキレイが長持ちします^^

 

ご先祖様もきっと喜んでおられると思います。

 

私もお盆前にお墓掃除をしたことがあります。

 

ペットボトルにお水を入れて、タワシでゴシゴシすること一時間超

、、、(ー_ー)!!

 

頑張りましたが、高圧洗浄のようにコケや長年の汚れは落ちませんでした、、、、。

後から知りましたがタワシは墓石を傷つけるのでNGだそうです。

じいちゃん、ごめんね。

また、洗剤も塩素系や酸性系も墓石を変色させたり傷んでしまう原因になるので注意とのことです

(ー_ー)!!

 

とはいえ、ご自身でお墓のお掃除をされるのもなかなか大変かと思います。

お盆前は暑いですしね、、、、

(ー_ー)!!

 

そんなときは弊社にお任せください^^

喜んでお見積りにお伺いします(*^_^*)

まだまだお盆までの施工は間に合いますのでご予約承っております♪

 

 

最後までお読みいただいてありがとうございました(*^_^*)